APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【デプロイ編】Prometheus+Thanos+Grafanaでクラウドネイティブな監視を。

こんにちは、ACS事業部の小原です。 先日クラウドネイティブなメトリクス監視ツールをご紹介しましたが、 今回はそれらをAKSにデプロイする過程をご紹介したいと思います。

【Tips】【AWS】「Cloudtrailのトラブルシューティングガイド:ログが見つからない時まとめ」

AWS

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 関連記事 ケース1:ログが有効になっていない ケース2:ログ配信遅延 ケース3:ログが異なるリージョンにある ケース4:ログの保持期間が終了している ケース5:アクセス権限の問題 Cloudtrailの推奨設定 おわりに …

【AWS Config 】ルール違反リソースの自動修正を設定してみた

AWS

目次 目次 はじめに こんな方へおすすめの記事です 前提 試してみた restricted-sshルールの設定 restricted-sshルールとは ルール作成 AWS Systems Manager Automation用IAMロールの作成 AWS Systems Manager Automation用IAMロールがなぜ必要か ポリシー&…

【GitLab Duo Chat】JavaのテストコードをAI生成してみる(正規表現、Mock)

クラウド事業部CI/CDサービスメニューチームの菅家です。 今回はGitLab16.11でGAとなったGitLab Duo Chatを使ってJavaのテストコード生成を試していきたいと思います。 GitLab Duo Chatの概要についてはこちらの記事で紹介しております。 techblog.ap-com.co…

Systems managerで取得した内容をCloud watchで表示してみた

AWS

◆記事概要 AWSのSystem Manegar(以下SSM)でCloudWatchをインストール、メトリクスの取得を行ってみました。 やったことは、 ①EC2インスタンス(Amazon Linux2)の作成 ②IAMロールの作成・アタッチ ③SSMでEC2インスタンスへのCloudWatchAgentインストール ④…

【初心者向け】AWS CloudFormationでWeb3層構造のWordPress環境を構築(Session Manager接続可)

目次 目次 はじめに 構成図 テンプレート スタック作成 動作確認 スタック削除 まとめ お知らせ はじめに こんにちは。クラウド事業部の西川です。 タイトルの通り、AWS CloudFormationでSession Managerによる接続が可能なWeb3層構造のWordPress環境を構築…

Python(Boto3)を利用してAmazon S3にファイルをアップロードする【前編】

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 関連記事 Boto3とは 前提 手順 IAMユーザの作成 アクセスキーの作成 S3バケットの作成 S3アップロード用のコード作成 Boto3ライブラリの準備 今回実行したコード おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラ…

GitLab 17.0 の紹介: CI/CD CatalogのGA、Linux ArmベースのRunner導入、GitLab Duo ChatのClaude 3 Sonnetへの変更など

こんにちは、クラウド事業部 CI/CDサービスメニューチームの山路です。 今回は5月16日にリリースされたGitLab 17.0 のアップデート内容を紹介します。本記事ではすべてのアップデート情報を詳細に記載してはいませんので、興味ある内容があれば各ドキュメン…

Pythonを使ってNVD(National Vulnerability Database)から脆弱性情報をAPIで抽出してみた

はじめに NVDとは何か 取得手順 STEP1 STEP2 STEP3 STEP4 STEP5 補足 おわりに 0-WANについて 一緒に働いて頂ける仲間も募集しています はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズiTOC事業部 BzD部 0-WANの岸上です。 セキュリティ分野をメインに、…

Part3: Data + AI Summit 2024のご紹介

はじめに GLB事業部Lakehouse部のメイです。 今年もDatabricks (データブリックス) 社の「Data + AI Summit 2024」(DAIS) が6/10〜13日にサンフランシスコで開催されます。 こちらの記事で、DAIS の見どころと注目ポイントについて解説しています。 techblog…

GitLabのMerge request approval rules / Code Ownersでチーム開発時のレビュー品質を向上する

こんにちは、クラウド事業部 CI/CDサービスメニューチームの山路です。 今回はGitLab上で安全に開発・リリースを進めるうえで重要なMerge request approval rules / Code Ownersを紹介します。 docs.gitlab.com docs.gitlab.com 背景 Merge request approval…

【AWS】セッションマネージャー導入してみた

AWS

目次 目次 はじめに 概要 セッションマネージャーとは セッションマネージャーを使うメリット 導入方法 やってみよう おわりに はじめに こんにちは、クラウド事業部の島田です。 以前、やりがちなセキュリティグループの危険な設定と改善案という記事を執筆…

【初心者向け】AWS Systems Managerの変更管理を試してみた【後編】

目次 目次 はじめに 概要 Change Calendar Change Manager 前提 試してみた Change Calendar カレンダーイベントの作成 カレンダーとオートメーションの連携 Change Manager テンプレート作成 変更リクエスト作成 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、ク…

Azure Bastion のセッション レコーディングで仮想マシンへのリモート アクセスを録画してみた

Azure Bastion という、Azure の仮想マシンにリモート アクセスするためのマネージドサービスがあります。 所謂、踏み台サーバです。 この Azure Bastion にセッション レコーディング (Session recording) という機能がプレビューとして登場していたので、…

【初心者向け】AWS Systems Managerの変更管理を試してみた【前編】

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 概要 料金 前提 試してみた Automation IAMロール作成 Automationの実行 メンテナンスウィンドウ メンテナンスウィンドウ作成 メンテナンスウィンドウ実行状況の確認 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、…

Azure Resource Graph でストレージアカウントに付与された権限一覧を表示する

Azure には Resource Graph というサービスがあります。 このサービス、Azure ではお馴染みの Kusto Query Language (KQL) を使って、Azure リソースの設定内容や変更イベントの確認できるとても便利なものです。 learn.microsoft.com Azure Resource Graph …

【不定期投稿 】 APC的Azureのコンテナ製品更新情報 ~4/30-5/9~

はじめに コンテナ製品Update AKS Changelog お知らせ リリースノート 特徴 挙動の変化: バグ修正: ACS事業部のご紹介 はじめに こんにちは。ACS事業部の谷合です。 皆さんは、Azureの更新情報やAKSのChangelogが公開されていることはご存じでしょうか? …

Zscaler Academyを使ってみた

目次 はじめに Zscaler Academyとは おわりに 0-WANについて はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズiTOC事業部 BzD部 0-WANの平野と申します。 最近Zscalerを取り扱う機会が増え、学習のためにZscaler Academyを利用してみましたので紹介させて…

Part2: Data + AI Summit 2024のご紹介

はじめに GLB事業部Lakehouse部の阿部です。 Databricks社が主催するDATA + AI SUMMIT(DAIS)が今年も開催されます! www.databricks.com 6/10〜13日にサンフランシスコで開催され、開催まで約1か月となりました。 今年も特設サイトにて現地レポートやセッ…

GitLab Duo Chatの紹介: チャットでの質問からテストコード生成までサポートして開発効率を向上する

こんにちは、クラウド事業部 CI/CDサービスメニューチームの山路です。 今回は GitLab 16.11 でGAとなったGitLab Duo Chatの紹介です。 docs.gitlab.com 背景 検証 チャット機能でGitLabやCI/CDのことを質問する ソースコードを説明してもらう リファクタリ…

LogicAppsでサーバアラートを受け取るその2

はじめに(前回までの流れ) Power Platform推進チームの鈴木です。前回のブログでは、LogicAppsを使って、AzureMonitorによるサーバアラートを受け取る入口部分まで作りました。 今回は、受け取ったアラートを運用者やユーザーへ通知できるよう、より実践的…

AWS デベロッパー アソシエイト(DVA)のよく問われるサービス・頻出パターンをまとめてみた

AWS

◆記事概要 AWS Certified Developer - Associate(AWS DVA)に合格したので、理解するのに苦労したサービス、 選択肢への対応を軽くまとめてみました。 この記事はAWS DVA試験を解くに当たって分かりづらいサービスやよく出る出題パターンをまとめたものです…

【合格体験記】AWS Certified Solutions Architect - Professional に合格しました。

AWS

はじめに こんにちは、クラウド事業部の山口です。 先日、AWS Certified Solutions Architect - Professional に合格できたので、感想などを書いていきます。 筆者プロフィール 2023年7月キャリア入社(未経験) AWS歴9ヵ月 取得済みAWS資格:AWS Certified Cl…

GitLab Project templateで事前に用意したテンプレートからProjectを作成する

こんにちは、クラウド事業部 CI/CDサービスメニューチームの山路です。 今回はGitLabのProjectをテンプレートから作成できるProject templateの紹介です。 docs.gitlab.com 背景 検証 Project templateの作成 他のテンプレート機能と組み合わせる さいごに …

AWSコンソールアプリでCloudWatchダッシュボードをチェック

AWS

この記事は約5分で読めます。 目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい AWS コンソールモバイルアプリとは 準備 AWS コンソールモバイルアプリから確認 カスタムダッシュボード更新の反映 おわりに 関連記事 お知らせ はじめに こんにちは。エーピーコ…

AWS Certified Solutions Architect - Professional に合格しました。

AWS

はじめに こんにちは。クラウド事業部の山田です。 AWS Certified Solutions Architect - Professional に合格できましたので学習方法や所感について記載します。 前提知識 クラウド系の資格として下記2つを取得していますが実務経験はAzure構築のみで、AWS…

GA からそろそろ1年になる Vault Secrets Operator の最新状況を確認してみる

Vault Secrets Operator は、HashiCorp Vault で管理されているシークレットを Kubernetes クラスタに同期することができるオペレータです。 github.com 2023年6月13日に v0.1.0 がリリースされて GA となりました。 それ以降、2~3 ヶ月ごとにリリースされ…

Azure Container Appsで無料の証明書を使う(bicep AVMを使って)

はじめに 以前、Azure Container Appsを使って無料のマネージド証明書を導入する方法をご紹介しました。 techblog.ap-com.co.jp だいぶ時間も立っているので状況はどうなっているのか気になっていたのですが、今回同様の手順を試す機会がありいくつか確認し…

Backstage Kubernetes PluginでAKS 上のアプリケーション情報を表示しよう

5月4日 5月4日といえばスターウォーズの日。実はここ2年、(特に内容はスターウォーズとは関係ありませんが)この日を記念してBlog記事を投稿させて頂いていました。 2022年 techblog.ap-com.co.jp 2023年 techblog.ap-com.co.jp 2年も続けたのだから…

GitLab rulesを理解してCI/CD Jobの起動を制御する

こんにちは、クラウド事業部 CI/CDサービスメニューチームの山路です。 今回はGitLab CI/CDを扱う上で重要なキーワードである rules について、その使い方を整理しました。 docs.gitlab.com 背景 rulesの紹介 前提 rules:if rules:changes rules:exists rule…