APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

[Ansible] 書籍「Ansible実践ガイド 第4版[基礎編]」の共著に参加しました

はじめに こんにちは。ACT(Automation Collabo Team)で自動化のご支援をしている横地です。 Ansible の入門書である「Ansible実践ガイド 第4版[基礎編]」が 2023年6月22日に発売されました。第3版に引き続き共著にて携わらせていただきました。 book.imp…

[Ansible] AnsibleFest 2022 のキーノートで気になったことまとめ(イベントドリブン・Marketplace公開・AI)

はじめに こんにちわ。ネットワーク事業部 ACT (Automation Collaboration Team) の横地です。 2022/10/17-19(現地時間) に AnsibleFest 2022 が開催されました。近年はオンラインのみのでしたが、今回はシカゴでオフライン開催されました。 私は現地には…

逆引きPlaybook集「Ansibleクックブック」を執筆しました

はじめに こんにちは、ACT(Automation Collabo Team)の横地です。主にネットワーク自動化のご支援をしています。 本日 2022/03/15 に、書籍「Ansibleクックブック」が発売されました。 book.impress.co.jp 今回、ご縁がありまして共著にて執筆させていただ…

[Ansible] CloudFormation との使い分け(とあるトレーニング環境構築の場合)

この記事は、Ansible Advent Calendar 2021 (Adventar版) 23日目の記事です。(別途弊社のもあります) はじめに こんにちは。ネットワーク事業部のACT(Automation Collabo Team)所属の横地です。 私達のチームでは、自律支援型ネットワーク運用自動化サービ…

[Ansible] 社内勉強会で Ansible 2.10 と Collection という発表をしました

はじめに 技術開発部の横地です。 先月のことですが、AP Tech Fest という社内勉強会で、Ansible 2.10 と Collection という話をしました。 Ansible 2.10 から Collection の本格運用がはじまったり、Python パッケージとして、 ansible と ansible-base に…

JANOG46 Meeting in Okinawa で「自動化の下ごしらえ」という発表をしました

はじめに 技術開発部 自動化グループの横地です。 少し前のことですが、2020/08/26 ~ 28 にオンラインと沖縄で開催された、JANOG46 Meetingにて、「自動化の下ごしらえ」という発表をオンライン上でさせていただきました。 ネットワーク運用の自動化をご支…

「Ansible 実践ガイド第3版」のネットワーク的なおすすめポイント

■ はじめに こんにちは、技術開発部 自動化グループの横地(@akira6592)です。 本日 2019/10/18 に Ansible 実践ガイド 第3版が発売されました。Ansible 2.8 に対応し(第2版は2.4)、新たにネットワーク自動化や Azure の連携に関する内容が追加されました。…

[Ansible] EX407 (Red Hat Certificate of Expertise in Ansible Automation) 受験体験記

■ はじめに はじめまして みなさん、はじめまして。システム基盤サービス事業本部 技術開発部 自動化グループの横地(@akira6592)です。 普段は、主にネットワーク自動化に関する業務を行っています。 その他、個人ブログ「てくなべ」を書いたり、Ansible ユ…