APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

KubeCon NA 2022 - DaprはWebAssemblyと相性がいいかもしれない

KubeCon / CloudNativeCon 2022 Detroit Day5 KubeCon NA 2022の参加も「Cloud-Native WebAssembly: Customization On the Edge」 というセッションが最後。 sched.co 少し前に「WasmCloud」に関するセッションに参加して、WebAssemblyについてより興味が強…

KubeCon NA 2022 - Service Mesh InterfaceがGAMMA Initiativeに参加

KubeCon / CloudNativeCon 2022 Detroit Day5 いよいよ最終日です。 その前に今回の会場から見た夜景を紹介。会場のHuntington PlaceはDetroit Riverに面しています。 そしてその向こう岸はカナダ・ウィンザーという街になります。この写真はHuntington Plac…

KubeCon NA 2022 - Kubernetes Gateway APIとは何者か

KubeCon / CloudNativeCon 2022 Detroit Day4 以前から気になっていたのですが、Gateway APIって何者なんでしょう。 名称や設定内容から基本的な機能はわかるのですが、Ingressと同じようなもの?くらいしかわかっていませんでした。 ちょうど「Existing Ing…

KubeCon NA 2022 - Cloud Native 成熟度モデル

以前このブログで「Cloud Native Maturity Model 2.0」をご紹介したことがあります。 techblog.ap-com.co.jp 以前にも述べたと思いますが、Cloud Nativeなチームの成熟度を測るのがこのMaturity Model です。 KubeCon NA 2022でもMaturity Modelのセッション…

KubeCon NA 2022 - SBoM関連情報

KubeCon / CloudNativeCon 2022 Detroit Day4 今日はSupply Chain関係のセッションがいくつかありました。そちらの内容についてご紹介しておきます。 SBoM(Software Bill of Material)関連についてご紹介したいと思います。 自動車など工業製品を扱ってい…

KubeCon NA 2022 - WasmCloud は業務システムの夢をみるか

KubeCon / CloudNativeCon 2022 Detroit Day3 今日から3日間、メインセッションとなります。これからいくつかのブレイクアウトセッションに 参加していきます。 Day1のIstio - Day2のDaprConの双方で、Wasmに関する言及があり、ちょっと興味がわいてきたの…

KubeCon NA 2022 - Software Supply Chainのセキュリティ対策はやることがいっぱい

KubeCon / CloudNativeCon 2022 Detroit Day3 今日から3日間、メインセッションとなります。ブレイクアウトセッションの内容から 気になった情報をピックアップしていきたいと思っています。 今回は「Software Supply Chain」 近年 Software Supply Chain …

AzureでRustを使う

はじめに こんにちは、ACS事業部の髙井です。みなさんRustは使っていますか? 母語の次に学ぶべき言語はRustと言われていますよね。 むしろ母語をRustにすべきとも言われています(どこで?) それは冗談にしてもTURBOPACKが話題になっていたり、Rustによる…

Azure Kubernetes ServiceのCNIとしてCiliumが使えるようになりました(プレビュー)

はじめに こんにちは、ACS事業部の吉川です。 以下のドキュメントにて、Azure Kubernetes Service(AKS)のCNIとして、Ciliumを利用するオプションのプレビュー機能が公開されました。 learn.microsoft.com さっそく試してみました。 Ciliumとは? cilium.io C…

KubeCon NA 2022 Day2 - Glossary(用語集) Project

KubeCon 2022 Detroit 2日目。私のメインディッシュはDaprConのほうでしたが、 夕方から1時間にわたってLTが行われていました。その中で1つ気になったものがあるのでご紹介。 それはCNCF Glossary Projectです。 glossary.cncf.io Cloud Native界隈の単語っ…

KubeCon NA 2022 Day2 - DaprCon 2022

KubeCon / CloudNativeCon 2022 Detroit Day2。Day2もCommunity Dayとなっていますが、 その中の1つ DaprCon 2022 に参加してまいりました。 これまでも本ブログで Daprに関する記事をアップしてきましたが、Daprは一言でいえばPubSubやState Storeなどのレ…

KubeCon NA 2022 Day1 - Application Networking Day

Hello World from Detroit!! こんにちは。私は今アメリカミシガン州のデトロイトに来ております。 都市と日付を見て「お」と思う方もいらっしゃるかと思います(その前にタイトルに記載していましたが) そう、私は今KubeCon / CloudNative Con 2022 Detroit…

Azureのコンテナ系PaaS徹底比較

はじめに こんにちは、ACS事業部の髙井です。 いきなりですが、AzureにはいろんなPaaSがありますね。Azureも12周年を迎え、いろんな経緯でいろんなサービスがあります。 使い慣れている人にとっては選択肢が多くて便利なことは間違いないのですが、これからA…

複数のAKSクラスターをまとめて管理!Azure Kubernetes Fleet Managerの誕生

はじめに こんにちは、ACS事業部の吉川です。 先日行われたIgniteで Azure Kubernetes Fleet Manager という新サービスが発表されました。 https://techcommunity.microsoft.com/t5/apps-on-azure-blog/azure-kubernetes-fleet-manager-preview/ba-p/3651516…

Azure AD B2C + OAuth 2.0 + SPA(MSAL.js)

はじめに こんにちは、ACS事業部の奥山です。 今回は Azure AD B2C を利用した認証・認可(認可コードフロー+PKCE)についての検証を行いました。 AppService/Functionsの認証(EasyAuth)を利用して工数をかけずに導入できることを検証しましたので備忘録として…

[Ansible] AnsibleFest 2022 のキーノートで気になったことまとめ(イベントドリブン・Marketplace公開・AI)

はじめに こんにちわ。ネットワーク事業部 ACT (Automation Collaboration Team) の横地です。 2022/10/17-19(現地時間) に AnsibleFest 2022 が開催されました。近年はオンラインのみのでしたが、今回はシカゴでオフライン開催されました。 私は現地には…

Azure Deployment Environmentsで実現する組織におけるAzureインフラストラクチャー構成管理

はじめに こんにちは!ACS事業部)土居です。 先週のIgnite 2022でパブリックプレビューになったAzure Deployment Environmentsについて紹介したいと思います。 公式からアナウンスされた発表内容はこちらのブログ記事をご参考下さい。 techcommunity.micros…

Azure Container Apps - DaprのマネージドID対応がGAしました

はじめに こんにちは、ACS事業部の吉川です。 Igniteは終わってしまいましたが、発表されたアップデート内容を少しづつご紹介していければと思っています。 ということで、以下の記事でも少し触れた Azure Container Apps の Dapr に関するアップデートのう…

【Microsoft Ignite 2022速報】超便利なAzure DNS Private ResolverがGAされたので検証してみた!

はじめに こんにちは!ACS事業部)土居です。 Microsoftの年次大型イベントであるIgnite 2022が始まりました。 Azure関連でも様々な新サービスが発表され注目を集めている中、地味ですが個人的には待望だったAzure DNS Private ResolverがようやくGAになりま…

【Microsoft Ignite 2022速報】Azure Monitor LogsがGAしたのでログ保管のコスト最適化を再考しよう

はじめに おはこんばんちわ、ACS事業部の髙井です。 みなさんIgniteですよ、Ignite! Microsoftの年次イベント、Ignite 2022 が絶賛開催中です。 ignite.microsoft.com ちなみに昨日深夜の基調講演については、優秀なチームメンバーがちゃんと見て重要な情報…

【Microsoft Ignite 2022速報】Azure DevOps利用者は必見!GitHub Advanced Security for Azure DevOpsが発表されました!

はじめに こんにちは!ACS事業部)土居です。 Microsoftの年次大型イベントであるIgnite 2022が始まりました。 我々の部署ではAzureを中心とした業務を行っているので、Azure Repos , Azure PilelinesによるCI/CD環境構築などAzure DevOpsを活用することが非…

【Microsoft Ignite 2022速報】コンテナ関連のアップデートをピックアップ

はじめに こんばんは、ACS事業部の吉川です。 Microsoftの年次イベント、Ignite 2022 開催中です。 ignite.microsoft.com イベント開催に合わせたくさんのアップデート情報が公開されています。 その中からコンテナ関連のアップデートをいくつかピックアップ…

【Microsoft Ignite 2022速報】Prometheus 用の Azure Monitor マネージド サービスがプレビュー発表されました

はじめに ACS事業部)土居です。 Microsoftの年次大型イベントであるIgnite 2022が始まりました。 Prometheus用のAzure Monitor マネージド サービスがプレビュー発表されましたので、実際に確認してみました。 Prometheus 用の Azure Monitor マネージド サ…

【Microsoft Ignite 2022速報】Azure Cosmos DB for PostgreSQLが発表されました

はじめに こんばんは、ACS事業部の吉川です。 Microsoftの年次イベント、Ignite 2022が始まりました! ignite.microsoft.com その中で新たなサービス、Azure Cosmos DB for PostgreSQL が発表されました! 公開された情報 Igniteの更新情報は以下のBook of N…

Azure Kubernetes Serviceを自動でアップグレードしてみよう

はじめに こんにちは、ACS事業部の吉川です。 Azure Kubernetes Service(AKS)の運用に従事しているみなさま、定期的に行う必要のあるアップグレード作業、大変じゃないですか? AKSには自動でアップグレードを行ってくれる 自動アップグレード機能 というも…

renovate導入は継続的な改善が重要

renovate導入したらそこはゴールではなくスタート地点だった 先日 ライブラリ自動更新に renovate を導入したときの状況をご紹介しました。 techblog.ap-com.co.jp やはり数日で、「ここはちょっと変えたいな」というところが出てきました。 今回はその対応…