APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【Azure】Azure FilesでAzure Backupを利用してファイル単位の復旧を行う

はじめに こんにちは、IaC技術推進部の山路です。先日Azure FilesとAD DSとを連携するという内容の記事を公開しましたが、記事中のバックアップの部分に補足が必要だとわかったため、改めてAzure Filesにおけるバックアップについて紹介いたします。 Azure F…

【Alibaba Cloud】Cloud Configを触ってみる

はじめに こんにちは、IaC技術推進部の山路です。今回はAlibaba Cloudの管理サービスの中から、Cloud Configについて紹介いたします。 Cloud Configとは Cloud ConfigはAlibaba Cloudの提供するリソース管理サービスの一つです。Cloud Configは、利用者の作…

WVDを構築してみた_Part2(マスターイメージ作成~接続編)

はじめに IaC技術推進部の相澤です。WVD(Windows Virtual Desktop)ARMを構築してみたので、構築手順について2回に分けてご紹介します。 WVDとは、2019年9月にGAされたMicrosoft純正のDaaSです。 現在GAされているWVD(以下、Non-ARM)の構築はPowerShellを…

WVDを構築してみた_Part1(認証基盤編)

はじめに IaC技術推進部の相澤です。WVD(Windows Virtual Desktop)ARMを構築してみたので、構築手順について2回に分けてご紹介します。 WVDとは、2019年9月にGAされたMicrosoft純正のDaaSです。 現在GAされているWVD(以下、Non-ARM)の構築はPowerShellを…

【Azure】Azure FilesとAD DSを連携してID認証によるアクセスを試す

はじめに こんにちは、IaC技術推進部の山路です。オンプレミスにある現在のシステムをクラウドへ移行したい、と考えている方は少なくないかと思いますが、クラウドへ移行をする場合はオンプレと異なる観点で考慮しなければならない事項がいくつかあります。…

【Alibaba Cloud】ActionTrailを触ってみる

はじめに こんにちは、IaC技術推進部の山路です。前回のOperation Orchestration Serviceの紹介記事の中で、 Alibaba Cloudを利用する時は複数のリージョンを利用することが多くなるだろう、と書かせていただきました。複数のリージョンを利用すれば、管理す…