APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

AWS

AWS Step Functions で Task の出力を保持しておき後の Task で参照する

AWS

こんにちは。クラウド事業部の野本です。 AWS 上でバッチ処理を実装する際、複数の Lambda 関数を順番に呼び出すために Step Functions を使う機会がありました。単純なものなら Workflow Studio でステートを並べるだけで視覚的に組み立てられるのですが、 …

【Tips!】EventBrdige のdetail-typeの罠

AWS

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 関連記事 事象 原因 解決策 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の清水(雄)です。 AWS ChatOPSサービス開発時にEventBrdige のdetail-typeの設定で悪戦苦闘したので 備忘録として記載させて…

Amazon Connect ノーコードのUIビルダーでステップバイステップガイドを作成してみる

はじめに こんにちは。エーピーコミュニケーションズクラウド事業部の菅家です。 Amazon ConnectのステップバイステップガイドをノーコードのUIビルダーで試したところをまとめます。 ステップバイステップガイドとはエージェント(電話を受け取るオペレータ…

【AWS】AWS Certified DevOps Engineer - Professional(DOP-C02) を受けてみて

AWS

はじめに こんにちは。クラウド事業部の早房です。 AWS Certified DevOps Engineer - Professional(DOP-C02) を受験し無事に合格しました。 受験に至ったきっかけや実際の試験の感想について綴ります。 出題範囲と割合について 出題範囲と割合は以下です。 •…

AWS Control Tower の Account Factory で作成した AWS アカウントに Microsoft Entra ID (旧 Azure AD) ユーザーでシングルサインオンする!(AWS アカウント作成編)

AWS

img{ display: inline-block; box-sizing: border-box; border: solid 1px #333; } はじめに こんにちは。クラウド事業部の早房です。 前回に引き続き、AWS Control Tower の Account Factory で作成した AWS アカウントに Microsoft Entra ID (旧 Azure AD)…

AWS アカウントに Google Workspace ユーザーでシングルサインオンしてみた。(part2)

AWS

はじめに こんにちは。エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の髙野です。 本記事ではGoogle Workspace ユーザーを IAM Identity Center ユーザーとしてAWS 環境に同期するための手順を紹介します。 なお、今回の内容は少しボリュームがあるので本記…

AWS Control Tower の Account Factory で作成した AWS アカウントに Microsoft Entra ID (旧 Azure AD) ユーザーでシングルサインオンする!(ユーザー同期編③)

AWS

img{ display: inline-block; box-sizing: border-box; border: solid 1px #333; } はじめに こんにちは。クラウド事業部の早房です。 本記事では、Microsoft Entra ID 上のユーザーを IAM Identity Center ユーザーとして AWS 環境に同期するための方法をご…

AWS アカウントに Google Workspace ユーザーでシングルサインオンしてみた。(part1)

AWS

はじめに こんにちは。エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の髙野です。 今回は、以下の記事で紹介している Microsoft Entra ID 上のユーザーを AWS 環境に同期する手順の Google Workspace 版ということで、 Google Workspace ユーザーを IAM Iden…

Amazon ConnectをActive Directoryと連携する

こんにちは、クラウド事業部の山路です。 今回はAmazon ConnectとActive Directoryを連携し、Amazon ConnectへのログインにActive Directory上のユーザーを利用する方法を紹介します。 背景 Amazon Connectは複数のユーザー管理方法を提供しています。 Amazo…

AWS Control Tower の Account Factory で作成した AWS アカウントに Microsoft Entra ID (旧 Azure AD) ユーザーでシングルサインオンする!(ユーザー同期編②)

AWS

img{ display: inline-block; box-sizing: border-box; border: solid 1px #333; } はじめに こんにちは。クラウド事業部の早房です。 本記事では、Microsoft Entra ID 上のユーザーを IAM Identity Center ユーザーとして AWS 環境に同期するための方法をご…

Amazon Q in Connect機能でAmazon ConnectとAmazon Qを連携する

こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の山路です。 今回はAWS re:Invent 2023で公開されたAmazon ConnectとAmazon Qの連携を試してみます。 aws.amazon.com 背景 Amazon QはAWSの生成系AIアシスタントとして発表されたものです。弊社ブ…

Docker on CloudShell

AWS

はじめに CloudShell で Docker まとめ はじめに こんにちは、クラウド事業部の梅本です。 遅ればせながら、CloudShell で Docker が動くようになったとのこと。 aws.amazon.com 実際に CloudShell を起動して色々試していきたいと思います。 CloudShell で …

【アップデート】Amazon Connectでスキル習熟度によるルーティングを実現

こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の山路です。 今回は昨年12月にアップデートされたAmazon ConnectのAgent Proficiencyの紹介です。 aws.amazon.com 背景 Amazon Connectのアップデートにより、エージェント毎にスキルの習熟度を設…

BLEAとは?AWSのセキュリティベースラインを自動で構築

はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の髙野です。 最近業務でCDKを使うことがあり、CDKを触っていく中でBaseline Environment on AWS(BLEA)の存在を知りました。 このBLEAがAWSのシステムにおけるセキュリティのベースライ…

【さらば、コンソール作業、、】~AWS運用自動化ツール:IAMユーザ削除編~

AWS

はじめに こんにちは、クラウド事業部の清水(雄)です。 昨年サービス開発したAWS運用自動化ツール(Chatops)の基本設計と実装手順を記載させて頂きます。 今回はSlackでコマンド叩けば「IAMユーザ削除」が可能なツールが対象です。 手順に記載している各種…

Amazon EKS upgrade insightsでクラスター更新前に非推奨APIを検知する

こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の山路です。 今回は昨年12月にアップデートされたEKS upgrade insightsを紹介します。 aws.amazon.com 背景 Kubernetesは現在4か月に新しいバージョンをリリースしており、自分たちのプロジェクト…

AWS Control Tower の Account Factory で作成した AWS アカウントに Microsoft Entra ID (旧 Azure AD) ユーザーでシングルサインオンする!(ユーザー同期編①)

AWS

img{ display: inline-block; box-sizing: border-box; border: solid 1px #333; } はじめに こんにちは。クラウド事業部の早房です。 今回は、前回に引き続き AWS Control Tower の Account Factory で作成した AWS アカウントに Microsoft Entra ID のユー…

AWS S3 のファイルを社内からのみ URL でダウンロード可能にする(パブリックアクセスブロック有効)

はじめに こんにちは。クラウド事業部の野本です。 業務でモックサーバを作る際に、静的なファイルをふつうに URL でアクセスしてダウンロードできるようにする必要がありました。この用途に AWS の S3 を使いたいものの、バケットの設定を間違えると全世界…

【AWS】AWS 認定資格の受験費用が改定されます

AWS

img{ display: inline-block; box-sizing: border-box; border: solid 1px #333; } はじめに こんにちは。クラウド事業部の早房です。 2024 年 4 月 1 日より、AWS認定資格の受験費用が改定されるようなので共有します。 aws.amazon.com 改定前と改定後の比…

【合格体験記】AWS Certified Database - Specialty に合格しました。

AWS

はじめに こんにちは!クラウド事業部の早房です。 先日 AWS Certified Database - Specialty を受験し無事に合格しました。 今回は試験を受けてみての感想、および学習方法等について記事を書きます。 出題範囲と割合について 出題範囲と割合は以下です。 …

AWS Control Tower の Account Factory で作成した AWS アカウントに Microsoft Entra ID (旧 Azure AD) ユーザーでシングルサインオンする!(ランディングゾーンセットアップ編)

AWS

はじめに こんにちは。クラウド事業部の早房です。 今回は、AWS Control Tower の Account Factory で作成した AWS アカウントに Microsoft Entra ID のユーザーを用いてシングルサインオンをする方法をご紹介します。 AWS とAzure の双方での作業が必要にな…

Amazon EKSクラスターの延長サポート機能の紹介

こんにちは、クラウド事業部の山路です。 今回はAmazon EKSの延長サポート機能、先日公開されたコストなどの追加情報を紹介します。 まとめ これまでAmazon EKSは、新バージョンがリリースされてから14か月がサポート期間であり、期限を過ぎるとAWS側で強制…

Amazon ConnectをAWS CloudFormationで管理する

こんにちは、クラウド事業部の山路です。 今回は表題の通り、Amazon ConnectをAWS CloudFormationで管理する例を紹介いたします。 なお、Amazon Connectについては以前弊社ブログでも紹介されていますので、そちらをご覧ください。 techblog.ap-com.co.jp 背…

API Gatewayでスタブを作る! Mockってこんなに簡単に作れるんですね,,,

AWS

はじめに こんにちは! クラウド事業部の升谷です。 もう12月か、、とか言っていたらもう最終営業日になってしいました。 本当に一年早い、、T-T そんな12月、私はとても簡単にスタブを作る術を学んだので、 今回は、API Gatewayにてスタブを作る手順の紹介…

AWS 認定の12資格を全部取ったので所感を綴る

AWS

はじめに こんにちは、クラウド事業部の坂口です。 長く人生を過ごしていると、ふとAWS認定資格を全部取ろう!と感じる瞬間があると思います。 例に漏れずそのような情念に駆られた私ですが、珍しく本懐を遂げることができたので所感を書いていきます。 要は…

AWS Certified Cloud Practitioner (CLF-C02) に合格したので所感を綴る

AWS

はじめに こんにちは、クラウド事業部の坂口です。 先日 AWS Certified Cloud Practitioner に合格したので、とりあえずで所感を書いていきます。 なお こちら の記事で取り上げた DOP の試験後に、そのまま同じテストセンターで受験しました。 点数 838 勉…

AWS Certified DevOps Engineer - Professional (DOP-C02) に合格したので所感を綴る

AWS

はじめに こんにちは、クラウド事業部の坂口です。 先日 AWS Certified DevOps Engineer - Professional に合格したので、もう年の瀬ではありますが所感を書いていきます。 点数 891 勉強期間 勉強を始めたのは試験の1週間前程度、時間にして 20~ h くらいか…

自宅受験で AWS Certified Solutions Architect – Professional に合格しました

はじめに こんにちは、クラウド事業部の葛城です。 自宅でAWS Certified Solutions Architect – Professional を受けて合格することができましたので、自分の学習方法や試験の感想を共有したいと思います。 勉強期間は2ヶ月とちょっとで、他のGCPやAzureは仕…

AWS全冠(≒All Certifications Engineer)になりました。

AWS

はじめに こんにちは、あるいはこんばんは、クラウド事業部の原田です。 今回はAWSほぼ未経験の状態から、無事AWS全冠を達成できましたので、 全冠に至るまでの振り返り、達成して思ったこと、感じたことを共有させていただこうと思います。 ※タイトルにAll …

AWS Certified: SAP on AWS - Specialty (PAS-C01)合格記

AWS

こんにちは、クラウド事業部の松尾です。 2023年12月16日にPAS-C01を受験、無事合格出来たので学習方法など共有したいと思います。 関連知識ゼロから合格までの内容が皆さんの学習の参考になれば幸いです。 受験前の知識レベル さっぷ? AWSは業務経験あり。…