はじめに こんにちは!クラウド事業部の升谷です。 少し前になりますが、10月にJAWS-UG 朝会に参加し、LTを行いました! 「AppSync入門! GraphQL APIを作ってみた!」ということで、 簡単にAppSyncの紹介と、GraphQLについての説明を行いました! jawsug-asa.…
はじめに こんにちはー!クラウド事業部の升谷です。 11月7日に開催されたWomen Developers Summit 2023に登壇者として参加してきました! event.shoeisha.jp 今まで登壇してきた中で一番大きなイベントで、最大級の緊張で挑みましたが、 とてもいい経験にな…
はじめに こんにちは、クラウド事業部の升谷です。 少し時間が空いてしまいましたが、先月、「AWSの実践力を鍛えるトレーニング2023」を受講させて頂きました! 一日たっぷりAWSアーキテクチャについて勉強し、とても有意義な時間でした! 7月には以下のトレ…
はじめに こんにちは!クラウド事業部の升谷です! 暑いですね、、暑くて暑くてしょうがないですね。 東北は多少は涼しいかなと思ったのに、ガッツリ暑かったです。 強いて言えば、秋田の夜は比較的湿度が低く、涼しかったです。 ということで、7月29日に秋…
はじめに こんにちは、クラウド事業部の升谷です。 5/21にクラウド女子会に初参加してきました! エーピーコミュニケーションズからは3名参加しました! cloudgirl.doorkeeper.jp タイトル通り女性のみのITイベントにそそられ、いざ目黒へ! クラウド女子会 …
はじめに こんにちは!クラウド事業部の升谷です。 4/20-21に行われた、AWS Summit Tokyo 2023! 初めて参加してきました! 場所は千葉幕張、幕張メッセへ! 東へーーー!!向かうはディズニーランドのその先 pic.twitter.com/PU3ZlsMdVV— ますや (@masuchok…
はじめに こんにちは、クラウド事業部の升谷です。 3月29日にJAWS-UG 名古屋 推しのAWSサービスを語るLT会に参加してきました。 jawsug-nagoya.doorkeeper.jp 社外のイベント会登壇は初めてだったので、 始まる前は体ガチガチ汗ダラダラ喉カラカラでしたが、…
はじめに こんにちは、クラウド事業部のますやです。 今回は、 AWS EC2 インスタンスに対し、更新を自動化する仕組みをSystems Managerで実装する! 方法を紹介します。 今回の「更新」とは、Linuxのインスタンスにはyum updateを実行し、 Windowsのインスタ…