APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

クラウド女子会に参加して、Amazon QuickSight使ってみた

はじめに

こんにちは、クラウド事業部の升谷です。

5/21にクラウド女子会に初参加してきました!

エーピーコミュニケーションズからは3名参加しました!

cloudgirl.doorkeeper.jp

タイトル通り女性のみのITイベントにそそられ、いざ目黒へ!

クラウド女子会

JAWS-UG (Japan AWS User Group)の女子会支部であり、運営メンバーも女性!

イベントへの参加は男性も女性の方のお付き添いの形でイベント参加が可能。

5/21のイベントの際も、ご家族でイベント参加されている方もいたりと、運営から参加者への優しい配慮が見えました。

(女性エンジニアさんの方で、旦那さんとお子さんが付き添いでいらしていました!)

勉強会といえど、いろんな形があっていいんだなと再認識。

特に土日に開催のイベントだと、いろんなご都合で参加を断念する方もいるだろうし、付き添いOK!と運営側からアナウンスしてくれているのはいいなあと感じました。

イベントページに詳細が記載されています!

いざ目黒へ

5/20,21の週末はAWSの目黒オフィスで連日イベントでしたね!

土曜日はCDK Conference!弊社メンバーも登壇しておりました!

21階で眺めもとても気持ちよく、オフィス内に観葉植物もたくさんありました。

おしゃれ度が非常に高く、日々地方でリモートワークしている私は東京OL気分を久しぶりに感じることができました。

はじめましてQuickSight

お菓子とドリンクをいただき、PCを開きいざハンズオン。

今回は、AWSが公開しているこちらのハンズオンを実施しました。

catalog.us-east-1.prod.workshops.aws

「AWS のクラウドBI機能(Amazon QuickSight)のデータ分析」ということで、

普段インフラ周りのサービスしか使っていない私は初めましてのサービスでした!

サンプルのCSVデータを読み込ませ、視覚的に簡単にいろんなグラフを作成していく。

エクセルで試行錯誤しながら作っていたような資料があっという間にできていく感覚でした。

AWSはエンジニアが使うツールというイメージが強いですが、

もっと広くの職種の人にQuickSightが届いて、業務を効率化して楽になって欲しい!!と思ってしまうほどの便利さを1日で感じました。

こちらのハンズオンはサイト通りに進めば個人でも問題なく進められる難易度で、

全てブラウザ上で完結するので、コンソールでコマンドを叩くような作業もなく初心者の私でも楽しく進められました。

今回はイベントなので、ハンズオン中トラブルがあればAWSのエキスパートの方がサポートしてくれたのでさらにやりやすかったです。

使ったことのないサービスのイベントこそ行ってみるべき!

AWSのハンズオンは色々公開されているので、

AWSのいろんなサービスを自分で勉強しようと思えばできますが、

私はあまり自分ではハンズオンを活用できていないのが正直なところです。

ですので、イベントに参加することは私にとって、

新しいコミュニティを作れる、使ったことがないAWSサービスを使える、トラブルシュートにはAWSのエキスパートに頼れる、AWSクーポンももらえる!

というようにメリットがたくさんあるなと感じています。

キャリアの話は尽きない

ハンズオン後、グループディスカッションの時間で「女子会ならでは」なことも話せました。

一番興味深かったのはやはりキャリアのこと。

お子さんがいらっしゃるエンジニアさんの話を聞いて勉強になることがたくさんありました。

エンジニアは力仕事が少ないので(サーバーを動かす業務を除いて...)ずっと続けやすいのはいい点。

ただ、運用保守作業等で不規則な時間帯に働く場合は子育てと両立は難しい。

どの業界にもあるあるなテーマ「女性のキャリア」ではありますが、

私的には女性の先輩エンジニアのリアルな話が聞けたこと、

社外のエンジニアさんの話が聞けたことがとても収穫でした。

社外の方と話す機会はなかなかないので、勉強会に留まらない交流ができるこういったイベントはいいなと再確認。

キャリア系のLT会も楽しそうだね!と盛り上がりました。

また、今後触ってみたいAWSサービスについても。

やはりAI系は強い!

おわりに

AWSの引き出しがまた一つ増えて嬉しかったです。

イベント後は寄り道しておしゃれ自由が丘を探索して帰りました〜〜

それではー!

私達クラウド事業部はAWSなどのクラウド技術を活用したSI/SESのご支援をしております。

https://www.ap-com.co.jp/service/utilize-aws/

また、一緒に働いていただける仲間も募集中です!
今年もまだまだ組織規模拡大中なので、ご興味持っていただけましたらぜひお声がけください。

www.ap-com.co.jp

本記事の投稿者: <升谷>
AWSをメインにインフラ系のご支援を担当しています。