APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

開発者ポータル「Backstage」のマネージドサービス PlaTTリリース

はじめに ACS事業部亀崎です。昨日私達のチームは「Platform Engineering Kaigi 2024」に出展、参加しました。 www.cnia.io 会場そしてオンラインで多くの方がご参加したイベントとなり、大盛況に終わったのではないかと思います。 あらためまして、イベント…

Azure Policyで特定のタグが付与されていないリソースを特定する

この記事では、Azure Policyで特定のタグが付与されていないリソースを特定する方法について説明します。

【Terraform】パスワードをハードコーディンせずに記述する方法と解説

AWS

目次 目次 はじめに こんな方へおすすめの記事です 平文で記載したアンチパターン 解決方法 ランダムパスワードの生成 生成したパスワードをローカル変数に格納 注意点 参考資料 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の清水(駿)です。 AWS…

Private RegistryでBicepモジュールの共有化を促進

みなさん、暑い中いかがお過ごしですか?ACS事業部亀崎です。 今回はIaCの共通化のお話です。 その前に時節ネタを少し。 今日は七夕。私の出身地、神奈川県平塚市の七夕まつりもだいぶ以前のにぎわいを取り戻してきていました。七夕飾りはやはり夜がきれいで…

【AP Tech Blog Week】AIポリシー:AI/MLサービスを安全に活用するためのガイド

目次 目次 はじめに 1. ポリシーの概要 2. 禁止事項 意図的な虚偽情報や欺瞞のための使用 プライバシー権の侵害 許可されていないなりすましや同意のない性的画像の使用 未成年者への危害や虐待 嫌がらせや危害の奨励 安全フィルターの回避 生死に関わる機能…

【AP Tech Blog Week】Bedrock+Claude 3 でRAG構築を試してみた

本記事はAP Tech Blog Week Vol.3のものになります。 はじめに どんなひとに読んで欲しい 用語の整理 前提 手順 モデルの追加 データソースの作成 ナレッジベースの作成 RAG構築 動作確認 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の山下です…

【Zscaler】ZPAとAppConnectorとは

目次 はじめに 1. ZPAとは 2. Appconnectorとは 3. 従来のVPN接続との違い 違い①:Attack Surface 違い②:VPNとSDP 4. ZPAのメリット おわりに はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズiTOC事業部 BzD部 0-WANの平光です。 ZscalerのZPAとZPAで必…

【AP Tech Blog Week】Amazon Q Business で初めての生成 AI アプリ作成

目次 目次 はじめに IAM Identity Center 構築 データ準備 Amazon Q Business 構築 お試しチャット まとめ お知らせ 本記事はAP Tech Blog Week Vol.3のものになります。 techblog.ap-com.co.jp はじめに こんにちは、クラウド事業部の梅本です。 AWS Summit…

【AP Tech Blog Week】デモツアーでわかる!PagerDuty AIOpsの機能解説

本記事はAP Tech Blog Weekのものになります。 はじめに こんにちは、クラウド事業部の牧瀬です。 PagerDutyが提供するAIOps機能のデモツアーを、日本語訳しながらわかりやすく解説してきます。 近年はITシステム運用におけるAI技術を活用したAIOps(Artific…

AWS Summit Japan 2024 に参加してきたので、それとなく感想を書く

AWS

目次 目次 はじめに イベントの概要 印象に残った出来事の抜粋 1日目:入場~基調講演 1日目、2日目:認定者ラウンジ 2日目:表彰セッション おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の坂口です。 タイトルにもある通り、AWS Summit Japan 20…

AWS CDK for Typescript

AWS

1. 概要 2. そもそもCDKってなんだっけ 2-1. ざっくりとした理解 2-2. ちょっとだけ深堀 3. 実際にやってみたときのメモ 3-1. 手っ取り早く 3-2. 実際のざっくりとした開発の流れ 1. 概要 はじめまして、クラウド事業部の丹羽です。 業務内でAWS CDK for Typ…

【AP Tech Blog Week】ChatGPTを使った不具合原因と対策の分析

本記事はAP Tech Blog Week Vol.3のものになります。 始めに こんにちは、クラウド事業部の藤江です。 Chat GPTを用いて過去に遭遇した不具合の原因と対策の分析を実施した結果を記します。 今回分析する不具合の内容 動作環境や不具合の詳細な内容について…

データパイプラインにおけるデータ取り込みの設計

はじめに こんにちは、GLB事業部Lakehouse部の陳(チェン)です。 久しぶりのブログ投稿になる本日は、Databricksにおけるデータを取り込む際、スキーマ変更対応の機能の紹介です。 はじめに 前提条件 想定状況 テストデータ それぞれの悩みに対応する解決法…

【合格体験記】AWS Certified Advanced Networking - Specialty (ANS-C01)

AWS

はじめに 取得済み資格 学習方法 試験本番 まとめ お知らせ はじめに こんにちは。クラウド事業部の西川です。 先日AWS Certified Advanced Networking - Specialty (ANS-C01)に合格したので学習方法と試験の感想について共有します。 取得済み資格 CLF→SAA→…

AWS Amplifyを試す

目次 目次 はじめに AWS Amplifyとは クイックスタートマニュアルに合わせて進める GitHub上にリポジトリの作成 AWS Amplifyからプロジェクトの作成 ローカル環境の整備 ログイン機能の実装 削除機能の実装 編集後のpush プロジェクトの削除 おわりに はじめ…

ネットワークアセスメントに用いられているThousandEyesとは

はじめまして、今年の4月からAPCに入社した、梅田 菜の香です。 今回2024年6月12日から14日まで幕張メッセで開催されていた「Interop Tokyo 2024」 に参加してきました。 Interopに参加した目的 今まで学んだ知識がどのように最近の技術に関わっているのか、…

【AP Tech Blog Week】ChatGPTで読書効率上げつつ積読も解消している話

本記事はAP Tech Blog Week Vol.3のものになります。 はじめに こんにちは、クラウド事業部の中根です。 皆さんは本を読んでますか? 私は買って満足してしまうタイプなので、積読がたまりにたまっていました。 そこで試しに生成AIを使ってみたら、積読があ…

写真で振り返るAWS Summit Japan 2024参加レポート

はじめに 入場~基調講演 ブース お昼 認定者ラウンジ まとめ お知らせ はじめに 去る6月20日、21日開催されたAWS Summit Japan 2024に現地参加してきました。 当日はAWSを推している弊社メンバも参加し、社内でも大盛り上がりしました。 techblog.ap-com.co…

【AWS】【機械学習】Amazon ComprehendのCustom classification (カスタム分類) を使って日本語のテキストを感情分析してみた

AWS

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい Amazon Comprehend とは 主な機能 エンティティ認識 感情分析 キー・フレーズ抽出 言語検出 トピックモデリング カスタム分類 料金 こんな構成でやってみた 各リソース作成 Lambda 関数 API Gateway DynamoDB C…