APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

KubeCon EU 2023: SIG-Multiclusterの最新動向

ACS事業部の谷合です。 私もプライベートでマルチクラスタに取り組んでおり、非常に興味を惹かれました。 SIG-Multiclusterでの取り組みと、Multiclusterのアーキテクチャをご紹介します。 以下が、アーキテクチャ図となります。 出典:Multicluster Service…

KubeCon EU 2023: Kubeadm Deep Dive

ACS事業部の谷合です。 今回はKubernetesクラスタを作成する際にお世話になった方も多いであろう、 Kubeadmについてのセッションを紹介します。 Be simple Be extensible Kubeadmのスコープだそうです。 シンプルであり、拡張性も損なわないことは技術者とし…

KubeCon EU 2023 : SIG-Storageの最新動向

こんにちは、ACS事業部の谷合です。 この記事ではSIG-Storageの最新動向について記載します。 SIG-Storageの紹介 以下のslackチャネルがあるようです。 #sig-storage #csi #sig-storage-cosi #csi-windows SIG-Storageでは以下の実装を行っています。 PVC & …

KubeCon EU 2023 : KubebuilderとController-Toolsの最新動向と、ベストプラクティス

こんにちは、ACS事業部の谷合です。 普段から、KubebuilderとController-Toolsを使ってOperatorを、プライベートで実装している私が 趣味全開でレポートします。 ベストプラクティス 以下の事柄が示唆されていました。 Reconcile Loopでの冪等性が保たれます…

KubeCon EU 2023 一日目 ~キーノートセッション~

こんにちは、ACS 事業部の谷合です。 今日からKubeCon EU 2023にVirtualで参戦しています。 キーノートで発表され、気になった事柄を簡単にご紹介します。 Keynote: Welcome + Opening Remarks - Priyanka Sharma, Executive Director, Cloud Native Computi…

K8sGPTでKubernetesリソースの最先端なトラシュー体験をしよう

はじめに こんにちは、ACS事業部の谷合です。 Kubernetesリソースのトラブルシュートは難しいと感じたことはないでしょうか? 特にKubernetesビギナーの方であれば、最初何をどうすれいいか戸惑う方も多いかと思います。 そこでそんなトラブルシュートの際にA…

SBOMをGUACで可視化してみよう

はじめに こんにちは、ACS事業部の谷合です。 先日Githubから、SBOMのエクスポート機能が提供されたとのアナウンスがありました。 github.blog ちなみにSBOMとは、Software Bill of Materialsの略語であり、ソフトウェアのコンポーネント、 ライブラリ、ツー…