APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

KubeCon EU 2023: Kubeadm Deep Dive

ACS事業部の谷合です。
今回はKubernetesクラスタを作成する際にお世話になった方も多いであろう、
Kubeadmについてのセッションを紹介します。

Be simple Be extensible

Kubeadmのスコープだそうです。
シンプルであり、拡張性も損なわないことは技術者として私も目指していきたい...

最新の動向

  • Renaming the "node-role.kubernetes.io/master" Node
    masterからcontrol-planeに変更されました。
  • KEP-2568: Run control-plane as non-root in kubeadm. github.com → kubeletでもUser Namespaceを使ったrootlessなPodの実装がSIG-Nodeで進められています。
    これが完了してから、 kubeadmでも使用できるようにするそうです。

ロードマップ

  • add UpgradeConfiguration/ResetConfiguration API types github.com

  • Kubeadm Operator kubeadmを使ったクラスタのUpgradeが自動化できるかもしれません!
    正直クラスタのUpgradeは面倒で大変なので、これは嬉しい! github.com github.com こんな感じでCRを定義することで、自動Upgradeできるようです。

apiVersion: operator.kubeadm.x-k8s.io/v1alpha1
kind: Operation
metadata:
  name: upgrade-v1.24.1
spec:
  executionMode: Auto
  upgrade:
    kubernetesVersion: v1.24.1
    local: false

さいごに

Kubeadm Operatorが衝撃でした。これがリリースされれば、少し運用負荷が下がるのではないでしょうか?

ACS事業部のご紹介

私達ACS事業部はAzure・AKSなどのクラウドネイティブ技術を活用した内製化のご支援をしております。
www.ap-com.co.jp また、一緒に働いていただける仲間も募集中です!
今年もまだまだ組織規模拡大中なので、ご興味持っていただけましたらぜひお声がけください。 www.ap-com.co.jp

本記事の投稿者: 谷合純也
AKS/ACAをメインにインフラ系のご支援を担当しています。
junya0530さんの記事一覧 | Zenn