APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

【PlatformCon 2023】インフラ運用の未来はプラットフォームチーム?

はじめに

こんばんは、ACS事業部の吉川です。
PlatformCon 2023 の気になるセッションを取り上げるシリーズ、今回は「The future of Ops is platform engineering」というセッションをご紹介します。

platformcon.com

www.youtube.com

DevOpsは死んでいない、しかし…

本セッション冒頭では、昨年より界隈を騒がせている「DevOpsは死んだ?」というミームを取り上げ、「最悪のクリックベイト(釣りタイトル)マーケティング」と一蹴しています。
※界隈の騒ぎについては以下記事で解説していますのでこちらもご覧ください。

techblog.ap-com.co.jp

ただし、この言葉には少しの真実が含まれていると語られています。それはつまり、DevOpsは永遠のものでなく、取って代わられていくだろう ということです。

エンジニアの歴史

遥か昔、エンジニアは自身が書いたコードについて、運用も自身で担うという形態が一般的でした。
そこから 開発(Dev)と運用(Ops)がチームとして別れ、そのチーム間にはサイロが生まれます。
更に時代が進むとDevOpsの潮流が生まれ、サイロは壊されDevとOpsの溝が埋まっていきます。
そんな流れを経て、今日では再び エンジニアは自身が書いたコードについて、運用も自身で担う という形態に戻りつつあると説いています。

なぜそんな回帰が起きているか?
結局のところ、何か問題が起きたときだけ対処をするような体制では、良いシステムを作ることはできません。平時からシステムのことを良く見、良く理解し、必要に応じてコードに手を入れることを行う、そういったアクションが必要だということです。

Opsの仕事の変化

では、従来のOpsは今後どうしていけばいいのか、というのがこのセッションの主題です。
セッション内では、志向に合わせた2つの道が示されています。

  • インフラが好きなら … IaaSやPaaSを提供する側になる
  • 運用することが好きなら … SRE もしくは Platform Team となる

昨今の企業の中では、以前ほどインフラそのものの専門家は必要とされていません。それは、クラウドサービスの台頭により社内に専門エンジニアを抱えるよりもはるかに低コストで望んだサービスを得ることができるようになったためです。そのため、インフラそのものにフォーカスするのであれば、インフラそのものをサービス提供する側に回るというのが前者の選択肢です。メガクラウドの中の人というのもありますし、企業内のプライベートクラウドの専門家になるというのもこの選択肢に合致する内容だと思います。

後者の選択肢は、コードを動かし運用するということに主眼を置いた選択肢です。この中でさらにSREとPlatform Teamという2つの方向性が示されていますが、これらはどう違うでしょうか? SREとPlatform Teamの違いは以下のように整理されています。

  • SRE … 組織の外の顧客に対する価値を追求する
  • Platform Team … 開発者の効率性を上げることを追求する

それぞれのチームの価値を測る指標としては、SREであればサービスの可用性といったものになり、Platform Teamであれば新規サービスの立ち上げスピードや開発ワークフローの効率ということになります。

Opsに対するキャリアのアドバイス

セッションの最後ではOpsエンジニアに対するアドバイスとして、以下のような内容が語られています。

  • 自分の仕事の価値について考え、それをビジネス目標や売上・利益といった「共通言語」で語れるようにする
  • 運用やインフラの仕事においても、製品チームのような考え方を学ぶ

最後に「Have fun!」という言葉でセッションは締めくくられています。

おわりに

変化の激しい昨今の情勢の中、自身のキャリアについても考えさせられる内容でした。価値提供のあり方というのは常に考えていかなければいけませんね。
私が抜粋した内容以外にも、示唆に富む内容がユーモラスな語り口で述べられています。ぜひセッション動画を見てみてください。

さて、今月末にPlatform Engineering Meetupというコミュニティのイベントが名古屋で開催されます。

platformengineering.connpass.com

今回のセッションテーマが PlatformCon 2023のRecap となっており、弊社メンバーが登壇予定です!
Platform Engineeringに興味がある・これから学びたい・実践してる皆様、ぜひご参加ください!

私達ACS事業部はPlatform Engineeringに注目しております。
お客様組織内のPlatform Teamの立ち上げ・文化の醸成などご支援できます!ご興味あればぜひお声がけください。

www.ap-com.co.jp

また、一緒に働いていただける仲間も募集中です!
今年もまだまだ組織規模拡大中なので、ご興味持っていただけましたらぜひお声がけください。

www.ap-com.co.jp

本記事の投稿者: 吉川 俊甫
Platform Engineering Meetup の運営もやってます。 Shunsuke Yoshikawa - Credly