APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

AWS

S3 StandardとGlacierの料金比較

AWS

目次 目次 はじめに ゴール いきなり結果 想定シナリオと条件 計算してみる 【パターン1】S3 Standardに10年間保存 【パターン2】S3 Glacier Flexible Retrieval に10年間保存 【パターン3】S3 Standardに1年間保存、その後S3 Glacier Flexible Retrieval に…

【AP Tech Blog Week】Amazon Linux 2023 でも Python 3.11.7 以上を使いたい

本記事はAP Tech Blog Weekのものになります。 はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の坂口です。 AWS CloudShell や AWS Cloud9 (、はたまた Amazon EC2) で Amazon Linux 2023 が使われるようになり、使いたい Python バージ…

【AP Tech Blog Week】ChatGPT越えか?まだ追いつける!!!Claude3で最新AI体験を!!!

はじめに こんにちは、クラウド事業部の清水です。 昨今、一番熱量のトレンド技術といっても過言ではないAIの話題 今回はAnthropic社がリリースしたClaude3を初めて触ってみましたので その所感と各用語について解説してみようと思います! 本記事はAP Tech …

【初心者・入門】Amazon S3 を利用して静的ウェブサイトを公開してみる (中編)

目次 目次 はじめに 関連記事 どんなひとに読んで欲しい Amazon CloudFront の設定 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の高橋です。 今回のブログは、前回のブログ「Amazon S3 を利用して静的ウェブサイト…

【初心者・入門】Amazon S3 を利用して静的ウェブサイトを公開してみる (前編)

目次 目次 はじめに 関連記事 どんなひとに読んで欲しい Amazon S3 を使用した HTML サイトの公開 アクセスエラーの表示 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の高橋です。 今回のブログでは、Amazon S3 を…

【AP Tech Blog Week】AWX on Amazon EKS with Fargate

目次 目次 はじめに 環境情報 ツールインストール EKS 構築 AWX Operator デプロイ EFS 構築 AWX デプロイ AWS LoadBalancer Controller デプロイ アクセス確認 おわりに お知らせ 本記事はAP Tech Blog Weekのものになります。 techblog.ap-com.co.jp はじ…

【AP Tech Blog Week】Amazon Connect ステップバイステップガイド:フォームに入力された情報をLambdaに送信する(その1)

本記事はAP Tech Blog Weekのものになります。 目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 関連記事 検証ステップ ①AmazonConnectのコンタクトフローからLambdaを呼び出す Lamdba側の設定 AmazonConnect側の設定 Amazon ConnectのフローでLambdaの関数を…

【AP Tech Blog Week】AWS SAP攻略!解き方のポイントを考える(実例付き)

本記事はAP Tech Blog Weekのものになります。 こんにちは、クラウド事業部の中根です。 文章が長く難しいことで知られるAWS SAPですが、みなさんはどのように攻略していますか? 私は長文が苦手で、最初は3時間ほとんど使いきらないと間に合わないレベルで…

【AWS 登壇レポート】JAWS-UG東京ランチタイムLT会にてLTしてきた!

AWS

はじめに こんにちは!クラウド事業部の升谷です! 2024年やっとこさで今年初LTをしてきました! 先日行われたJAWS-UG東京のランチタイムLT会#10に参加しましたよ! jawsug.connpass.com ムービーに感動する イベントが始まるとおしゃれなムービーが流れ、 …

【AP Tech Blog Week】Redshift Serverlessのスナップショットを定期的に自動取得

この記事は約7分で読めます。 目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 手順 1.IAMロールを作成 2.ランブックを作成 3.スケジュールを作成 4.スナップショットを確認 おわりに 関連記事 お知らせ はじめに 本記事はAP Tech Blog Weekのものになります。…

【AP Tech Blog Week】API Gatewayでスタブを作るPart 3! リクエストクエリによって応答を変えよう!

はじめに こんにちは! クラウド事業部の升谷です。 本記事はAP Tech Blog Weekのものになります。 これまでAPI GatewayにてスタブAPIを作成する方法、APIキーの付与の方法を投稿してきました! API Gateway初心者でも簡単にAPIが作成できますのでぜひハンズ…

AWSストレージサービスの選び方

AWS

こんにちは、株式会社エーピーコミュニケーションズ、クラウド事業部の松尾です。 はじめに ゴール データ移行の全体イメージ データ移行元 データ移行方法 データ移行先 [番外編] SaaSとの比較 ファイルサーバ(Amazon FSx for Windows File Serverを想定)…

【初心者・入門】AWS VPN 接続と AWS Direct Connect の概要

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 外部環境から AWS への接続方法 各接続方法の比較 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の高橋です。 今回のブログでは、外部環境と AWS をセキュアに接続する…

【初心者・入門】AWS User Notifications を設定しEメール通知を検証

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい AWS User Notifications とは AWS User Notifications の基本的な設定方法 AWS User Notifications の通知設定をカスタムする おわりに お知らせ はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド…

AWS Certified Data Engineer - Associate(DEA-C01)に合格できました。

AWS

はじめに こんにちは、あるいはこんばんは、クラウド事業部の原田です。 今回は先日(2024年3月)に新しく開始となった AWS Certified Data Engineer - Associate に合格できたので、 所感等を共有させていただこうと思います。 英語に自信がない為日本語版一…

Amazon FSxへのデータ移行をやってみる(step1)~オンプレADとAWS Managed Microsoft AD間の信頼関係構築~

AWS

こんにちは、株式会社エーピーコミュニケーションズ、クラウド事業部の松尾です。 はじめに ゴール 環境 移行元環境へADサーバを構築 移行先環境へAWS Managed Microsoft ADを構築 AWS Managed Microsoft ADのアウトバウンドルールを設定 AWS Managed Micros…

【CloudFormation】初めてのマルチアカウント環境でStackSetsを簡単に試してみる

こんにちは!クラウド事業部の中根です。 最近マルチアカウント環境を始めて、いろいろ試しています。 今回は、CloudFormationのStackSetsをご紹介します! AWS認定でも出題されますし、とても簡単なので、初めてやるのにぴったりだと思います! StackSetsと…

【初心者向け】マルチアカウントでCloudTrailログを集約するまで

こんにちは!クラウド事業部の中根です。 AWS認定のSAPやSCS等で、組織内アカウントのCloudTrailログを1つのアカウントに集約して通知する、みたいな構成をよく見かける気がします。 なんとなくイメージはできるのですが、理解を深めるため、実際にやってみ…

【AWS Organizations】意外と簡単!個人で始めるAWSマルチアカウント入門

こんにちは! クラウド事業部の中根です。 AWS認定試験を受けていると、マルチアカウントの構成をよく見かけますよね。 実際に触ってみたいけど、なんだか難しそう、めんどくさそう、というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。 そんなイメー…

【入門・初心者向け】AWS Backup の基本設定方法

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい AWS Backup の基本的な設定方法 AWS Backup に関する補足 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の高橋です。 2本目のブログは、AWS Backup の基本的な設定方…

一年ぶりに監視機能移行案件の振り替えりしてみた

AWS

はじめに こんにちは、クラウド事業部の中嶋です。 今年の1月より現場が変わりばたばたしておりました・・・。 ふと落ち着いたときに過去にLT登壇した時の資料を眺めていたら、 丁度去年のこの時期に前の現場で取り組んだ案件を元に発表したスライドが出てき…

Amazon FSxへのデータ移行をやってみる(step5)

AWS

こんにちは、株式会社エーピーコミュニケーションズ、クラウド事業部の松尾です。 はじめに ゴール 環境 AWS DataSyncとは DataSyncエージェントをデプロイ サービスエンドポイントの選択 エージェントのアクティベーション ロケーションの作成 ソースロケー…

AWS DataSyncをスケジュール設定する

AWS

こんにちは、株式会社エーピーコミュニケーションズ、クラウド事業部の松尾です。 はじめに ゴール 環境 AWS DataSyncのスケジュール設定 まとめ おわりに はじめに この記事では既に作成済のAWS DataSyncのタスクをスケジュール化することをやってみる内容…

Amazon FSxへのデータ移行をやってみる(step4)

AWS

こんにちは、株式会社エーピーコミュニケーションズ、クラウド事業部の松尾です。 はじめに ゴール 環境 Amazon FSx for Windows ファイルサーバーの作成 FSx作成エラー FSxのマウント おわりに はじめに この記事は以下の手順を紹介する内容となっています…

【AWS】AWS Certified Developer – Associate(DVA-C02) を受けてみて

AWS

はじめに こんにちは。クラウド事業部の早房です。 AWS Certified Developer – Associate(DVA-C02) を受験し無事に合格しました。 受験に至ったきっかけや実際の試験の感想について綴ります。 出題範囲と割合について 出題範囲と割合は以下です。 • 第 1 分…

【入門・初心者向け】Amazon FSx for Windows File Server の特徴と比較

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい AWS が提供するファイルストレージサービス Amazon FSx の種類 Amazon FSx for Windows File Server のメリット Amazon FSx for Windows File Server のデメリット おわりに お知らせ はじめに こんにちは、エ…

Amazon FSxへのデータ移行をやってみる(step3)

AWS

こんにちは、株式会社エーピーコミュニケーションズ、クラウド事業部の松尾です。 はじめに 環境 ACLの複製 SubInACLのインストール ACL複製コマンド実行 ACL複製コマンド実行後の確認 私たちは はじめに この記事は以下の手順を紹介する内容となっています…

【初心者】EKSでPrometheus、Grafanaによる監視ダッシュボードを作ってみた

こんにちは、クラウド事業部の中根です。 Kubernetes未経験だったのですが、業務で利用することになり予習することになりました。 監視ダッシュボード作成という題材をいただいたので、チャレンジしてみました。 自身の備忘録も兼ねて、共有させていただきま…

AWS Control Tower の Account Factory で作成した AWS アカウントに Microsoft Entra ID (旧 Azure AD) ユーザーでシングルサインオンする!(アクセス権設定~動作確認)

AWS

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 関連記事 このドキュメントの目的・概要 前提条件 作業完了条件 作業手順 1. アクセス権の設定 2. Microsoft Entra ID 上のユーザーを利用してのシングルサインオンでの AWS アカウントへのアクセス確認 6. 参…

CodeCommit、CodePipelineを使って簡易CICD

こんにちは、クラウド事業部 CI/CDサービスメニューチームの島田です。CICDの入門サンプルとしてS3へのデプロイをCodeCommit、CodePipelineを使って実施する方法を確認してみました。 そのやり方について記事に残しておきます。 やりたいこと コード管理はAW…