APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

【GitHub Copilot Chat + VSCode】「Hey Code」と言ってみよう。

はじめに

こんにちは!ACS事業部の谷合です。
皆さん、VSCode使ってますか?
普段プログラミングしたり、メモ帳代わりにするなど、利用シーンは多いですよね。

そんなVSCodeの1月のUpdateで面白い機能が実装されたようなので、ご紹介します。
それが、これ!"Hey Code" voice commandです。

code.visualstudio.com

VSCode上で、"Hey Code"と叫ぶ、もとい話しかけるとGitHub Copilot Chatが起動するという。何とも素敵な機能です。
この機能があれば、プログラミング中に、キーボードから手を放さずに、GitHub Copilot Chatさんとお話ができるようになります。
これで一人でプログラミングしても寂しくないですね。

「Hey Code」と言ってみよう

早速試してみます。

「Hey Code」と言う前に、準備があります。
まずは、VSCodeno設定である、accessibility.voice.keywordActivationを有効にします。

今回は、inlineChatを設定します。他の設定は以下を参照ください。

  • chatInView: チャットビューからボイスチャットを開始します。
  • quickChat: クイックチャットコントロールからクイックボイスチャットを開始します。
  • inlineChat: エディターのインラインチャットから音声チャットを開始します。
  • chatInContext: フォーカスがエディターにある場合、インラインチャットから音声チャットを開始します。

次に、音声を認識させるために、VS Code Speechも拡張機能でインストールしておきましょう。

marketplace.visualstudio.com

最後に、大前提ですが、GitHub Copilot Chatの拡張機能も入れておいてください。

これで準備は完了です! 「Hey Code」と言ってみましょう。

www.youtube.com

ね?

さいごに

小ネタでしたが、なかなかいい機能が実装されましたねー。
さくっとChatしたいときには便利そうです。
ハンズオンセミナーでも使ってみようかな?

イベント告知

3月5日にMicrosoft様主催、弊社協賛で「プログラミングの未来を予測する GitHub Copilot 実践ハンズオン」というセミナーイベントを開催します!
私が講師として登壇しますので、 ご興味あれば是非ご参加ください!
皆「Hey Code」と言いましょう! msevents.microsoft.com

こんな方にお勧めのイベントです。

  • GitHub Copilotも GitHub Copilot Chatも触ったことないなあという方
  • これから、GitHub Copilotを導入したい企業様
  • AIでプログラミング効率化を図りたい方

ACS事業部のご紹介

私達ACS事業部はAzure・AKSなどのクラウドネイティブ技術を活用した内製化やGitHub Enterpriseの導入のご支援をしております。
www.ap-com.co.jp www.ap-com.co.jp また、一緒に働いていただける仲間も募集中です!
我々の事業部のCultureDeckはコチラ。

www.ap-com.co.jp 今年もまだまだ組織規模拡大中なので、ご興味持っていただけましたらぜひお声がけください。 www.ap-com.co.jp

本記事の投稿者: 谷合純也
AKS/ACA、GitHubをメインにインフラ系のご支援を担当しています。
junya0530さんの記事一覧 | Zenn