APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

Zscaler Academyを使ってみた

目次

はじめに

こんにちは、エーピーコミュニケーションズiTOC事業部 BzD部 0-WANの平野と申します。

最近Zscalerを取り扱う機会が増え、学習のためにZscaler Academyを利用してみましたので紹介させていただきます。

Zscaler Academyとは

Zscaler社が提供しているWebサイトで、e-learningで自習したりオンラインでZscaler認定資格の試験を受験できる内容となっています。
注意事項:Zscaler Academyの利用はZscalerのパートナーか、ライセンスの購入が必要になります。 www.zscaler.jp

リンク先の下の方まで見ていただくと、ログインが必要ですので、今回はパートナーアカウントを用いてログインしています。

Access

ログイン後に表示されるトップページには様々なコンテンツが用意されています。


最初に見てわかりやすかったのがこちらになります。

・Zscaler Private Access (ZPA) (Japanese) - Zscaler Private Access (ZPA)(日本語)

Zscalerの主要機能の一つであるZscaler Private Access (ZPA)の説明が日本語で書かれており、動画もあります。 動画は英語ですが、日本語字幕を表示させることができます。
https://partneracademy.zscaler.com/zscaler-private-access-zpa-japanese


・Zscaler Internet Access Technical Foundations

Zscalerの主要機能の一つであるZscaler Internet Access (ZIA)の説明が英語で書かれています。 動画も含めて英語ですが、書き起こしたテキストも載っていますので翻訳に使えます。
https://partneracademy.zscaler.com/zscaler-internet-access-technical-foundations


・Zscaler for Users - Essentials (EDU-200)
もし資格取得を目指されているなら、ここから始めるのが良いでしょう。
https://partneracademy.zscaler.com/path/zscaler-for-users-essentials-edu-200


その他、どういったコンテンツがあるのかは、All Coursesから参照できます。 フィルタしたり検索も可能です。
・All Courses https://partneracademy.zscaler.com/page/all-courses


ZscalerAcademyでは英語のコンテンツが多いですが、chromeの翻訳機能で十分理解できる内容になりました。

一点ご注意いただきたいこととして、一部の認定資格の試験を受ける前にはLab講習を受講する必要があります。

おわりに

以上、簡単になりますが、Zscaler Academyの紹介となります。

ここまで、ご覧いただきありがとうございました!


0-WANについて

私たち0-WANは、ゼロトラスト製品を中心とした、マルチベンダーでのご提案で、お客様の経営課題解決を支援しております。 ゼロトラストってどうやるの?製品を導入したけれど使いこなせていない気がする等々、どんな内容でも支援いたします。 お気軽にご相談ください。

問い合わせ先、0-WANについてはこちら。

www.ap-com.co.jp