はじめに
先進サービス開発事業部の山岡です。
1年半ほど前に趣味でソリューションアーキテクト・プロフェッショナルを取得したものの最近とんとAWSと戯れていなかったのですが、再起動無しでEC2の拡張ができることをClassmethodさんの記事 *1 で知り興味を引かれたのでLinux版の手順を試してみました。
手順
基本的な流れは上記リンク先と同じなので割愛しLinuxで必要な手順を書きます。使用したインスタンスは t2.micro
の Amazon Linux 2 AMI (HVM), SSD Volume Type - ami-00d101850e971728d
です。
拡張前
[root@ip-172-16-2-142 ~]# df -h Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on devtmpfs 475M 0 475M 0% /dev tmpfs 492M 0 492M 0% /dev/shm tmpfs 492M 388K 492M 1% /run tmpfs 492M 0 492M 0% /sys/fs/cgroup /dev/xvda1 8.0G 1.2G 6.9G 15% / tmpfs 99M 0 99M 0% /run/user/1000 [root@ip-172-16-2-142 ~]# [root@ip-172-16-2-142 ~]# lsblk NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT xvda 202:0 0 8G 0 disk └─xvda1 202:1 0 8G 0 part /
GUIでのEBS拡張
EBSを8GBから30GBに拡張し「Modify」を押します。まだ処理中ですがすぐにOSからは30GBのディスクとして認識されました。しかしパーティションとファイルシステムは8GBのままなのでこれも拡張する必要があります。
[root@ip-172-16-2-142 ~]# lsblk NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT xvda 202:0 0 30G 0 disk └─xvda1 202:1 0 8G 0 part /
パーティションの拡張
growpart コマンドを実行します。紛らわしいのですが /dev/xvda
と 1
の間にはスペースが入ります。
[root@ip-172-16-2-142 ~]# growpart /dev/xvda 1 CHANGED: partition=1 start=4096 old: size=16773087 end=16777183 new: size=62910431,end=62914527 [root@ip-172-16-2-142 ~]# [root@ip-172-16-2-142 ~]# lsblk NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT xvda 202:0 0 30G 0 disk └─xvda1 202:1 0 30G 0 part /
ファイルシステムの拡張
最後にファイルシステムの拡張です。Amazon Linux 2からはファイルシステムがXFSになったので resize2fs ではなく xfs_growfs コマンドを使います。
[root@ip-172-16-2-142 ~]# xfs_growfs -d / meta-data=/dev/xvda1 isize=512 agcount=4, agsize=524159 blks = sectsz=512 attr=2, projid32bit=1 = crc=1 finobt=1 spinodes=0 data = bsize=4096 blocks=2096635, imaxpct=25 = sunit=0 swidth=0 blks naming =version 2 bsize=4096 ascii-ci=0 ftype=1 log =internal bsize=4096 blocks=2560, version=2 = sectsz=512 sunit=0 blks, lazy-count=1 realtime =none extsz=4096 blocks=0, rtextents=0 data blocks changed from 2096635 to 7863803 [root@ip-172-16-2-142 ~]# [root@ip-172-16-2-142 ~]# df -h Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on devtmpfs 475M 0 475M 0% /dev tmpfs 492M 0 492M 0% /dev/shm tmpfs 492M 444K 492M 1% /run tmpfs 492M 0 492M 0% /sys/fs/cgroup /dev/xvda1 30G 1.3G 29G 5% / tmpfs 99M 0 99M 0% /run/user/1000 tmpfs 99M 0 99M 0% /run/user/0
無事に拡張することができました。