はじめに
こんにちは、ACS事業部の吉川です。
本日9/24に行われた「Japan Azure User Group 12周年イベント」にて、
『Azure Chaos StudioでAKSに障害を注入してみた』というタイトルでLTしてきました。
登壇時の資料
こちらです。
トークテーマ
今回のLTは Azure Chaos Studio を題材にしました。
LT登壇を申し込んだときにはまだテーマを決めてなかったのですが、まだ公開されて日も浅いサービスであることから題材に選びました。日頃のお仕事でAKSを使うことが多いので、AKSに対して障害注入できるという点もちょうどよかったです。
Azure Chaos Studioをこれまでまったく触ったことがなかったので、登壇準備にむけてアレコレ触るうちに少し理解を深めることができました。
イベントでの発表をきっかけに新たなサービスに触れる というのは良い流れだったと思います。
登壇してみて
今回のLTが外部のイベントでの初登壇でした。
これまで社内やお客様向けの比較的クローズな場でのLTは経験ありましたが、開かれた場でのLTは初めて。
どうしても普段の仕事では黙々と手を動かしているだけのことが多くなってしまうので、人前で喋るというのは良い経験となりました。
また機会があれば登壇にチャレンジしてみたいと思います。
おわりに
運営の皆様、お疲れ様でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。