はじめに
現在担当しているプロジェクトでは、Datadogを日々の運用に活用しています。 ただ、使っているうちに「体系的に学び直したい」「曖昧なままにしている機能をきちんと理解したい」と感じることも増えてきました。
Datadog には「Learning Center」という公式の学習サイトがあります。 時間を見つけてコツコツ取り組み、2025年3月時点で用意されていた 全77コースを修了しました。
本記事では、実際にすべてのコースを受講して感じたことや、お気に入りのコースをご紹介します。 Datadogの理解を深めたい方や、効率よく学びたい方の参考になれば幸いです。
Datadog Learning Center とは
Datadog Learning Center は、Datadog 公式が提供している無料の学習サイトです。
実際のサイトはこちら。
Datadog の基本的な使い方から、実際の運用に役立つ実践的な操作まで、体系的に学べる構成になっています。
各コースは「TEXT」と「LAB」で構成されており、TEXT では機能や概念の解説を読み、LAB では実際に手を動かして操作を体験できます。LAB では専用の Datadog アカウントが自動的に払い出され、Agent の設定やアプリへの適用方法など、普段の業務に近い形で学べる点が非常に魅力的です。
簡潔な TEXT 資材で短時間で効率よく学ぶことができます。
TEXT だけでなく実際の環境が無料で払い出されるのとても魅力的に思いました。
また、複数のコースをまとめた「Learning Path」も用意されており、「どこから始めればいいかわからない」という方にも優しい設計になっています。学習には制限時間が設けられており、集中して取り組める環境になっています。
私自身、2025年2月の時点で用意されていた70コースを完了した直後、翌月には77コースに増えていることに気づきました。Datadogの進化に合わせて、Learning Centerも継続的にアップデートされているようです。
おすすめコース3選
基礎から応用まで魅力的なコースがたくさんありますが、今回はその中でも特におすすめしたい3つをピックアップしてご紹介します。
Kubernetes
Kubernetes Monitoring Learning Path
1つ目からコースではないのですが「Kubernetes の Learning Path」のご紹介になります。 このパスでは、Kubernetes 環境に Datadog を導入するための基礎から応用まで、一通りの流れを体系的に学ぶことができます。
Agent のインストール方法はもちろん、Kubernetes の各コンポーネントの監視方法や、実際にデプロイされたワークロードのモニタリングまで幅広くカバーされています。
Kubernetes に Datadog を導入しようと考えている方はもちろん、すでに運用中の方にとっても復習や理解の深掘りにぴったりの教材です。
APM
Diagnosing Application Bugs with Datadog APM
2つ目は、Datadog の主要機能のひとつである APM(Application Performance Monitoring) に関するコースです。
このコースでは、実際のアプリケーションのトラブルシューティングを疑似体験できます。 APM の基礎や設定方法をひと通り学んだ後に取り組むことで、より理解が深まるはずです。
トラブル解決のプロセスから学ぶスタイルなので、業務での活用シーンをイメージしやすく、実践的な知識が身につきます。
AWS
Getting Started with Serverless Monitoring on AWS
最後にご紹介するのは、AWS に関連したコースです。
このコースでは、Datadog と AWS を連携させた監視方法を実際に体験できます。おもしろいのは、Datadog だけでなく AWS のアカウントも自動で払い出される点。Lambda や API Gateway、SQS を使った構成を手で動かしながら試せるので、すぐにモニタリングの感覚をつかむことができます。
特に、Lambda の監視設定やトレースの取り方など、「AWS でアプリを動かしてるけど、Datadog ではどう見ればいいの?」という疑問に対して、実践的に学べるのが魅力です。
また、AWS アカウントがなくても受講できるので、「ちょっと触ってみたい」「社内の環境では試せない」といった方にもぴったりの内容です。
おわりに
Datadog をすでに使っている方はもちろん、これから導入を検討している方にも Datadog Learning Center は本当におすすめです。 ただ読むだけではなく、実際に手を動かしながら学べるハンズオン形式のコースが揃っているので、習った内容をすぐに体感できるのが大きな魅力です。
「なんとなく使っていたけど、こんな機能もあったのか!」といった 新たな発見もきっとあるはずかと思います。 導入を検討中の方も、実際の画面を触りながら試せるので、Datadog の強みや使い勝手をしっかり実感できると思います。
さらに、Datadog の公式認定資格も用意されているので、学んだ内容をスキルとして証明したい方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ぜひ皆さんも Learning Center を活用して、Datadog マスターを目指してみてください!
※上記は認定資格の証明書ではなく、コース修了の証明書です。
お知らせ
当社では、Datadogの導入支援から運用サポートまでをトータルでご支援するサービスを提供しています。
初期設計・エージェント展開・モニタリング設定・ダッシュボード構築まで、お客様のニーズに合わせた支援が可能です。
「自社だけでの導入が不安」「もっと効率的に監視環境を整えたい」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。
また、各種クラウドについても合わせてご支援をしております。
今年から OracleCloud もよろしくお願いします!
一緒に働いていただける仲間も募集中です!
おまけ(2025/03/30 時点でのコース一覧)
公式サイトに一覧がなかったので一覧化してみました。2025/03/30時点のものですがご参考まで。
クリックで展開
※コースタイトルのアルファベット順です。
難易度 | 所要時間 | コースタイトル |
---|---|---|
Beginner | 1 | Advanced Log Configuration |
Intermediate | 1 | APM Monitors and Alerting |
Intermediate | 1 | APM Rate Limiting and Retention |
Intermediate | 1 | Block Application Attacks with ASM Protection |
Intermediate | 2 | Build and Manage Log Pipelines |
Intermediate | 0.5 | Collect Custom Data with RUM for JavaScript Web Applications |
Beginner | 1 | Configure Cloud SIEM for AWS |
Beginner | 1 | Configure Log Collection for a Containerized Application |
Beginner | 1 | Configure Real User Monitoring (RUM) for JavaScript web applications |
Intermediate | 1.5 | Create an Agent Integration |
Beginner | 1 | Create and Share Your First Notebook |
Intermediate | 2 | Create Business-Critical Insights Using Dashboards and SLOs |
Intermediate | 1 | Create Custom Spans and Span Tags with APM |
Beginner | 1 | Creating Custom Metrics with DogStatsD |
Intermediate | 1 | Customize Alert Monitor Notifications |
Intermediate | 0.5 | Database Monitoring Quiz |
Beginner | 1.5 | Datadog 101: Developer |
Beginner | 1.5 | Datadog 101: Site Reliability Engineer |
Advanced | 2 | Datadog API: Automation and Infrastructure as Code |
Beginner | 2 | Datadog Foundation |
Beginner | 1 | Datadog Quick Start |
Beginner | 1 | Detect and Investigate Threats with Cloud SIEM |
Intermediate | 3 | Detect Application Attacks with Application Security Management |
Intermediate | 1 | Detect Suspicious Process, File, and Network Activity with CSM Threats |
Intermediate | 2 | Diagnose Code Performance Issues with Continuous Profiler |
Beginner | 1 | Diagnosing Application Bugs with Datadog APM |
Beginner | 1 | Discovering Graph Widgets |
Beginner | 1 | Discovering Table, List, SLO, and Architecture Widgets |
Intermediate | 2 | Dive Deeper into Log Queries and Aggregations |
Beginner | 1 | Enable and Manage CSM Threats |
Intermediate | 2 | Enhance Log Querying and Analytics with Reference Tables, Subqueries, and Calculated Fields |
Beginner | 1 | Find and Remediate Cloud Vulnerabilities with CSM Misconfigurations |
Beginner | 1 | Getting Started with APM Metrics & Traces |
Beginner | 1.5 | Getting Started with Infrastructure and Cloud Network Monitoring |
Beginner | 1 | Getting Started with Integrations |
Beginner | 1 | Getting Started with Log Explorer |
Beginner | 1 | Getting Started with Metrics |
Beginner | 1.5 | Getting Started with Monitors |
Intermediate | 1 | Getting Started with Serverless Monitoring on AWS |
Beginner | 1 | Getting Started with Service Level Objectives (SLOs) |
Beginner | 1 | Getting Started with Synthetic Monitoring and Browser Testing |
Beginner | 1 | Getting Started with Universal Service Monitoring (USM) |
Intermediate | 2 | Introduction to Cloud SIEM |
Advanced | 1 | Introduction to Cluster Checks and Endpoint Checks |
Beginner | 1 | Introduction to Dashboards |
Intermediate | 1 | Introduction to Incident Management |
Intermediate | 2 | Introduction to Monitoring AWS |
Intermediate | 2 | Introduction to Monitoring Kubernetes |
Beginner | 1 | Introduction to Observability |
Intermediate | 2 | Introduction to OTel with Datadog |
Beginner | 1 | Introduction to Real User Monitoring (RUM) |
Intermediate | 1 | Manage and Monitor Indexed Log Volumes |
Intermediate | 1 | Managing Datadog monitors through Kubernetes configuration |
Beginner | 1 | Managing Services with the Service Catalog |
Beginner | 1 | Monitor a Kafka Pipeline with DSM |
Intermediate | 1.25 | Monitoring a Kubernetes Cluster: Install the Agent |
Intermediate | 1.5 | Monitoring a Kubernetes Cluster: The Control Plane |
Intermediate | 1.5 | Monitoring a Kubernetes Cluster: Troubleshooting Workloads |
Beginner | 1 | Monitoring a Postgres Database with Datadog DBM |
Intermediate | 1.5 | Monitoring Workloads on Kubernetes |
Advanced | 1 | Optimize Request Latency with Profiling Timeline |
Intermediate | 1 | Process Logs Out of the Box with Integration Pipelines |
Advanced | 2.5 | Progressive Delivery in Kubernetes |
Intermediate | 1 | Remediate Issues with Workflow Automation |
Beginner | 0.5 | Set up APM for Java applications on a host |
Intermediate | 1 | Synthetic Tests in a CI/CD Pipeline |
Beginner | 1.5 | Tagging Best Practices |
Intermediate | 2 | The Agent on a Host |
Beginner | 1 | The Agent on Docker |
Beginner | 0.25 | The Learning Environment |
Intermediate | 1 | Track Logs for Alerting and Investigations |
Intermediate | 2 | Tracking Canary Deployments with Datadog |
Intermediate | 0.5 | Tracking errors with RUM for JavaScript web applications |
Beginner | 1 | Understanding OpenTelemetry |
Beginner | 1 | Understanding Service Level Objectives (SLOs) |
Advanced | 1 | Using Datadog Notebooks for Centralized Reporting |
Intermediate | 1 | Using Datadog RUM to Track Core Web Vitals |