APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

2025-03-31から1日間の記事一覧

【CrowdStrike】FalconConsole徹底解説 その3

2025年は12回に渡ってCrowdStrikeの主に利用者の立場で役に立つ情報をお伝えする連載をスタートします。 テーマは「CrowdStrike徹底解説」です。 今回はFalconConsoleのレポート機能についてご紹介します。

GPT-4o ベースの GitHub Copilot コード補完モデルが一般利用可能に

GitHub は、生成 AI によるコードの補完・生成、チャットによる対話などのサービスを提供する GitHub Copilot にて、GPT-4o に基づく新しいコード補完モデルを一般利用可能になったことを発表しました。 Your new code completion model is here: GPT-4o Co…

【Azure】 FunctionsからApplication Insightsのログ出力を行う

はじめに こんにちは。クラウド事業部の菅家です。 これまで、Application InsightsとFunctionsについて学習したところ、 今回はこれを組み合わせてFunctionsアプリにてApplication Insightsにログを出していこうと思います。 関連記事: techblog.ap-com.co…

【AWS】CloudShell×Amazon Q CLIでコマンド操作を効率的に!

AWS

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 各サービスについて 検証 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の山下です。 CloudShell が Amazon Q CLI と統合され、AWS CLIのコマンド候補や操作方法等を提案してくれるようになっていま…