APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

2024-05-20から1日間の記事一覧

【GitLab Duo Chat】JavaのテストコードをAI生成してみる(正規表現、Mock)

クラウド事業部CI/CDサービスメニューチームの菅家です。 今回はGitLab16.11でGAとなったGitLab Duo Chatを使ってJavaのテストコード生成を試していきたいと思います。 GitLab Duo Chatの概要についてはこちらの記事で紹介しております。 techblog.ap-com.co…

Systems managerで取得した内容をCloud watchで表示してみた

AWS

◆記事概要 AWSのSystem Manegar(以下SSM)でCloudWatchをインストール、メトリクスの取得を行ってみました。 やったことは、 ①EC2インスタンス(Amazon Linux2)の作成 ②IAMロールの作成・アタッチ ③SSMでEC2インスタンスへのCloudWatchAgentインストール ④…

【初心者向け】AWS CloudFormationでWeb3層構造のWordPress環境を構築(Session Manager接続可)

目次 目次 はじめに 構成図 テンプレート スタック作成 動作確認 スタック削除 まとめ お知らせ はじめに こんにちは。クラウド事業部の西川です。 今回はELB(ALB)とEC2、RDSを使用したWeb3層構造のWordPress環境のCloudFormationテンプレートとデプロイ方法…

Python(Boto3)を利用してAmazon S3にファイルをアップロードする【前編】

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい 関連記事 Boto3とは 前提 手順 IAMユーザの作成 アクセスキーの作成 S3バケットの作成 S3アップロード用のコード作成 Boto3ライブラリの準備 今回実行したコード おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラ…