APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Terraform v1.11 で追加された write-only attributes の機能と移行手順の紹介

こんにちは、ACS 事業部の埜下です。 先日リリースされた Terraform の v1.11.0 で write-only attributes という機能が追加されました。 今回は「write-only attributes とはなにか」と「既存のパラメータから write-only attributes に移行する手順」につ…

【OCI】Oracle Cloud Infrastructure 2024 Architect Associate (1Z0-1072-24-JPN) に合格しました

OCI

はじめに こんにちは。クラウド事業部の早房です。 先日 Oracle Cloud Infrastructure 2024 Architect Associate を受験し、合格しました! 本記事では、学習方法や試験の感想を記載します。 本投稿が受験を考えている方々の何かしらの一助となれば幸いです✨…

【OCI】Oracle Cloud Infrastructure 2024 Certified Architect Associate (1Z0-1072-24) に合格したので所感を綴る

OCI

はじめに こんにちは、クラウド事業部の坂口です。 先日 Oracle Cloud Infrastracture(OCI)の認定資格試験である Oracle Cloud Infrastructure 2024 Architect Associate に合格しました。 自身が取り組んだ学習や試験本番についてそれとなく書いていきた…

Claude 3.7 Sonnetの実力を見る

はじめに こんにちは。株式会社エーピーコミュニケーションズクラウド事業部の丸山です。 少し前にリリースされたChatGPTの新モデルo3-mini-highが非常に賢いと話題になっていたため、本来はそちらを記事にする予定でした。 テスト実行自体はしたものの、記…

NotebookLMで週報70件を分析してみた──AIで見えた業務の課題と改善点

NotebookLMを活用して、過去の週報70件を分析し、業務改善に役立てる試みを行いました。本記事では、NotebookLMを用いた週報分析の手順や結果、そこから得られた考察について詳しく解説します。AIによる業務データの自動解析の可能性や、業務改善への応用に…