APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

2025-03-14から1日間の記事一覧

Azure Container Appsの回復性を検証してみた

1. はじめに 2. このブログのゴール 3. 前提条件 4. 全体概要 5. コンテナ作成 6. イメージを作成しACRへのpush 7. ACAでリビジョンを作成 8. 動作確認 9. 回復性(レジリエンシー)の設定 10. 検証 10-1. 500エラーで再試行とサーキットブレーカーを確認 10…

【Azure】Azure Policyの仕組み

目次 目次 はじめに Azure Policyとは ポリシー リソースが評価されるタイミング ポリシー規則に一致した際のアクション 自動修復機能 検証 ポリシー作成手順 ダッシュボード確認 特定のVMサイズ(SKU)のみ作成を許可するポリシー リソースが作成されたらリ…

現役ITエンジニアが今話題のAIエージェントManusを試す

はじめに こんにちは。クラウド事業部の丸山です。 2025年はAIエージェント元年とも呼ばれており、そんな数多のAIエージェントが乱立する中、 特に注目を集めているのが完全自律型のAIエージェントManusです。 その話題性は、突如現れ、一瞬にしてゲームチェ…

【OCI】Terraformとリソース・マネージャを使用してOCIリソースを作成する

OCI

目次 目次 はじめに どんなひとに読んで欲しい Terraform について Terraformでのリソース定義 1. main.tf 補足 2. variables.tf 補足 3. terraform.tfvars 補足 リソース・マネージャ(OCI Resource Manager)でのスタック作成 まとめ おわりに はじめに こん…