こんにちは、株式会社エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の田島です。
先日、AWS AIFに合格しましたので、所感を記載していこうと思います。
保有資格
- AWS SAA,SOA,DVA,SAP,DOP,SCS,DBS,ANS,DEA,MLS
点数
- 781点
勉強時間
- 勉強期間は1日、勉強時間は5時間程度
使用した教材
Exam Prep Standard Course: AWS Certified AI Practitioner (AIF-C01 - 日本語)
- https://explore.skillbuilder.aws/learn/courses/21601/exam-prep-standard-course-aws-certified-ai-practitioner-aif-c01-ri-ben-yu
- 最初に確認問題をやって理解が不足している分野は動画を見る方針で進めました。
- 内容は分かりやすかったので、一番最初に取り組むのがよいと思います。
cloud-license
- 11を解きました。
- 試験日の都合で11のみでしたが、1-14まであるので試験対策としては十分な量があると思います。
受験の感想
- MLSを取得していたので、機械学習周りの知識は問題なく、AI周りの知識があれば回答できると思います。
- 一般的なAIの知識が不足していると解けないので注意が必要です。
- Practitioner試験のため、問題文や選択肢が長いということはないですが、逆に選択肢を2択から絞りにくいなと感じました。
- 解釈によってはどっちも正解と言えそうに感じたので日本語は難しいと思います。
終わりに
APCはAWS Advanced Tier Services(アドバンストティアサービスパートナー)認定を受けております。
その中で私達クラウド事業部はAWSなどのクラウド技術を活用したSI/SESのご支援をしております。
www.ap-com.co.jp
https://www.ap-com.co.jp/service/utilize-aws/
また、一緒に働いていただける仲間も募集中です!
今年もまだまだ組織規模拡大中なので、ご興味持っていただけましたらぜひお声がけください。