APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

Service Quotas でS3バケットを効率よく管理する

はじめに

こんにちは、クラウド事業部の山下です。
アップデートから少し時間が経ってしまいましたが、S3の汎用バケットクォータを Service Quotas で管理できるようになったので、コンソールから確認してみました!
これまでクォータの申請自体ほとんど経験がないので、その点も知見を深められればと思い、紹介させていただきます。

概要

Amazon S3のバケットのクォータ管理がService Quotasに対応しました。
これにより、AWSアカウント内のバケット総数の確認、クォータとの比較、増加リクエストが可能になります。

aws.amazon.com

対象リージョン

  • 米国東部(バージニア北部)
  • 中国(北京)

このアップデートでどんなことができるか

  • リソース管理を効率化したい
  • AWSアカウントのクォータ管理を一元化したい
  • S3バケットを多数使用していて、使用状況を可視化したい

利用方法の紹介

実際にService Quotasの画面の確認、上限申請時の画面を確認してみます。

メニューの[AWSのサービス]を選択し、上限緩和申請を行いたいサービスを検索します。

Service Quotas画面では現在の上限と使用状況も確認することができます。
S3の汎用バケット数は[General purpose buckets]を選択し、右上の[アカウントレベルでの引き上げをリクエスト]を押下します。

ポップアップが表示されるので希望数を入力し、[リクエスト]を押下します。

本機能が登場する前の課題

これまではサポートセンターから上限緩和申請のリクエスト用のサポートケースを作成する必要があったようです。
Service Quotasでは現在の使用状況も含めて一元管理できますし、申請画面で入力する項目も限られているのでアップデートにより使いやすくなったのだなと感じました。
S3に限ったことではありませんが、現状すべてのクォータ引き上げ申請や使用状況の確認をService Quotasでできる訳ではないのでこの点は注意が必要です。

おわりに

今回はService Quotas でS3バケット数を管理する方法をご紹介しました。
これまでService Quotas経由で上限申請を行ったことがなかったので、その方法と画面遷移についても確認できてよかったです。

お知らせ

APCはAWS Advanced Tier Services (アドバンストティアサービスパートナー) 認定を受けております。

その中で私達クラウド事業部はAWSなどのクラウド技術を活用したSI/SESのご支援をしております。

www.ap-com.co.jp

また、一緒に働いていただける仲間も募集中です!
今年もまだまだ組織規模拡大中なので、ご興味持っていただけましたらぜひお声がけください。

www.ap-com.co.jp