APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

Azure Application Gatewayを複数のAKSで共有する

はじめに Azureコンテナソリューショングループの髙井です。 私の部署ではAzureのクラウドネイティブ内製化支援サービスを提供しています。その一環として、私はAKSを中心としたAppアーキテクトを担当しています。 さて、これまで私はAZ資格取得やSlackへの…

Azureの利用料金をSlackに通知させる【後編】

はじめに Azureコンテナソリューショングループの髙井です。 私の部署ではAzureのクラウドネイティブ内製化支援サービスを提供しています。そして、その一環として、私はAKSを中心としたAppアーキテクトを担当しています。 さて、前回の記事では、Azureの料…

Azureの利用料金をSlackに通知させる【前編】

はじめに Azureコンテナソリューショングループの髙井です。 私の部署ではAzureのクラウドネイティブ内製化支援サービスを提供しています。そして、その一環として、私はAKSを中心としたAppアーキテクトを担当しています。 ところでみなさんは、Azureの料金…

Azure Bicepの学び方

Azure Bicepが使えそうなのはわかるんだけど、どうやって学習していったらいいんだろう? 先日そんなご質問を受けましたので私がどのように学習していったのかをご紹介します。 公式サイトのドキュメントを読む とにもかくにも公式サイトを訪れるのが第一歩…

【Azure】App Serviceのフロントエンド接続パターン

はじめに Azureコンテナソリューショングループ)土居です。 我々の部署ではAzureにフォーカスをあてクラウドネイティブ関連の技術を追求しお客様をサポートしていきます。 その一環としてAzureに関して日々ブログで技術紹介していきますので宜しくお願いし…

入門Azure Bicep 4

APC 亀崎です。前回 に続き、第4回になります。 モジュールを使って定義ファイルを再利用する Azure BicepはAzureリソースデプロイを宣言的に記述できるDSLです。Azureのリソースデプロイ用の定義ファイルARM(Azure Resource Management) Templateを拡張した…

入門Azure Bicep 3

APC 亀崎です。前回に続き、第3回になります。 複数リソースをデプロイする Azure BicepはAzureリソースデプロイを宣言的に記述できるDSLです。Azureのリソースデプロイ用の定義ファイルARM(Azure Resource Management) Templateを拡張したものになります。 …

入門Azure Bicep 2

APC 亀崎です。 前回の入門Azure Bicep 1に続いて第2回目となります。 Bicep Step by Step Azure BicepはAzureリソースデプロイを宣言的に記述できるDSLです。2021年3月にAzコマンドなどにも組み込まれ、Microsoftのドキュメントでも紹介され始めているので…

入門Azure Bicep 1

Bicepとは APC 亀崎です。はじめてのAPC 技術ブログの投稿になります。はじめてなのにいきなりシリーズものを作ってしまう暴挙をお許しください。 みなさんAzureのリソースをデプロイする際何を利用していますか? Azure Portal?Az CLIやPowerShell?ARM Te…

【Azure】App ServiceのVNet統合とプライベートリンクを利用した通信閉域化

はじめに Azureコンテナソリューショングループ)土居です。 我々の部署ではAzureにフォーカスをあてクラウドネイティブ関連の技術を追求しお客様をサポートしていきます。 その一環としてAzureに関して日々ブログで技術紹介していきますので宜しくお願いし…

無料になったPower Automate Desktopの世界にダイブしよう!

Power Automate Desktop が無料になった! Azureコンテナソリューショングループの髙井です。 私の部署ではAzureのクラウドネイティブ内製化支援サービスを提供しています! そして、その一環として、私はAKSを中心としたAppアーキテクトを担当しています(^^…

Microsoft Learnで手っ取り早くAzureの世界にDiveしよう!

途方もなく広いAzureの世界 Azureコンテナソリューショングループの髙井です。 私の部署ではAzureのクラウドネイティブ内製化支援サービスを提供しています。その一環として、私はAKSを中心としたAppアーキテクトを担当しています。 ところでみなさん、Azure…

【Azure】App Serviceとは?

はじめに Azureコンテナソリューショングループ)土居です。 我々の部署は2021年1月から本格的始動し、ここ数年で躍進しているクラウドネイティブ関連の技術を追求しお客様をサポートしていきます。 特にAzureにフォーカスをあてて規模感を問わず様々なお客…

[Ansible] 社内勉強会で Ansible 2.10 と Collection という発表をしました

はじめに 技術開発部の横地です。 先月のことですが、AP Tech Fest という社内勉強会で、Ansible 2.10 と Collection という話をしました。 Ansible 2.10 から Collection の本格運用がはじまったり、Python パッケージとして、 ansible と ansible-base に…

JANOG46 Meeting in Okinawa で「自動化の下ごしらえ」という発表をしました

はじめに 技術開発部 自動化グループの横地です。 少し前のことですが、2020/08/26 ~ 28 にオンラインと沖縄で開催された、JANOG46 Meetingにて、「自動化の下ごしらえ」という発表をオンライン上でさせていただきました。 ネットワーク運用の自動化をご支…