APC 技術ブログ

株式会社エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

株式会社 エーピーコミュニケーションズの技術ブログです。

IKEv1プロトコルで複数CIDRを指定してVPN通信をする ~Alibaba Cloud公式ブログより~

はじめに こんにちは、IaC技術推進部の山路です。 Alibaba Cloudの公式のブログでは毎日のように新しい投稿があり、その中身もインフラからアプリ開発、機械学習にIoTまで多岐にわたります。今回はたくさんのブログ記事の中から、IPSec-VPNとCENを組み合わせ…

Alibaba Cloud OSSの紹介② ~OSSの周辺ツールについて~

はじめに こんにちは、IaC技術推進部の山路です。本記事では、Alibaba Cloudの提供するOSS(Object Storage Service)の機能紹介、およびOSSと合わせて利用できるツールの利用方法について紹介いたします。各機能・ツールの詳細にまでは触れませんが、それぞ…

Alibaba Cloud OSSの紹介① ~OSSの概要と機能について~

はじめに こんにちは、IaC技術推進部の山路です。本記事では、Alibaba Cloudの提供するOSS(Object Storage Service)の機能紹介、およびOSSと合わせて利用できるツールの利用方法について紹介いたします。各機能・ツールの詳細にまでは触れませんが、それぞ…

Alibaba Cloud + Terraformでマルチクラウド環境を構築してみる

はじめに こんにちは、IaC技術推進部の山路と申します。本記事では、Alibaba Cloudに関する簡単な紹介と、Alibaba Cloudを利用する場合のユースケースの一つについて紹介します。また、ユースケースに関連して、マルチクラウド構成でAlibaba Cloudを利用する…

NEEDLEWORKでファイアウォールのリプレース作業を安全に実施する

本記事は下記URLに移動しました。5秒後に自動的に移動します。 https://needlework.jp/article/firewall-replace " + url + ""); // リダイレクト setTimeout("redirect()", 5000); // 5 sec function redirect(){ location.href = url; } // canonical の…

5社共催「SmartCS x ALAXALA x Ansible ハンズオン」を開催しました

2020/01/31 に弊社会場で開催した「SmartCS x ALAXALA x Ansible ハンズオン」の開催レポートです。 趣旨 ネットワーク機器へのリモート作業は、IPリーチできる必要があるめ、初期設定時や障害時はリモート作業不可になってしまいます。 この課題を解決する…

NEEDLEWORKにネットワーク負荷テスト機能を追加しました

本記事は下記URLに移動しました。5秒後に自動的に移動します。 https://needlework.jp/article/needlework-throughputtest 先進サービス開発事業部の内藤です。 当社で開発・販売をしているネットワーク/ポリシーテスト自動化製品「NEEDLEWORK」が、アップ…

【アリババクラウドとAWS】違っていて気をつけたいところ

この記事はエーピーコミュニケーションズの AdventCalendar 20日目の記事となります。 初めまして。こんにちは。神楽 燐人( id:benelux ) と申します。 会社の技術ブログでの投稿は初回となります。 最近、アリババクラウドとAWSどちらも触れる機会があり、 …

2019年下期クラウド構築勉強会を開いてみた

APC クラウドエンジニアリング部に所属しております村岡です。 はじめに 2019年下期全6回勉強会実施しました。 短い期間の中でいろいろ試みを入れて実施したのでここで話したいと思います。 なぜ勉強会が必要か 昨今クラウドサービスは高稼働率を維持する課…

久しぶりにKubernetesの社内勉強会をやりました

システム基盤開発室の松崎です。 久しぶりとなるk8sの社内勉強会の話です。 APCでは、今年に入ってから有志メンバにて、kubernetesの社内勉強会を継続的に開催しており、年内最後となる5回目が開催されました。今までは、松崎が1H程度の発表を準備することが…

ProductManagerConference2019に参加してきました

はじめまして。SIS事業本部の松本です。 Product Manager Cnoference 2019に参加してきました。その所感をレポートしたいと思います。 背景 新規事業を始めるにあたって、PMの果たすべき役割やチームビルディングについて 理解し、来年からの行動に活かすた…

ReactユーザーがSvelteを使ってみてよかったと思うところ

この記事は、エーピーコミュニケーションズ Advent Calendar 2019 の9日目のエントリです。 先進サービス開発事業部の高橋です。フロントエンドエンジニアを担当しています。 普段の業務ではReactJSを使っていますが、業務外でちょっとした画面作りにSvelte…

コーディング未経験者がPythonでCSV自動生成ツールを作りました

はじめに 先進サービス開発事業部の高橋です。 ブログ初投稿となります、よろしくお願いいたします。 今回はNEEDLEWORK-ScenarioWriterについて書きます。 NEEDLEWORK-ScenarioWriterとは 私が所属する部署はNEEDLEWORKというプロダクトを提供しています。 …

Ansible Lintの使い方について

この記事は、エーピーコミュニケーションズ Advent Calendar 2019 の2日目のエントリです。 こんにちは。技術開発部所属の伊藤です。 Playbookを人手で標準化するのはしんどいなと思ったときに 便利なAnsible Lintについて書きます。 Ansible Lintとは Lint…

「Ansible 実践ガイド第3版」のネットワーク的なおすすめポイント

■ はじめに こんにちは、技術開発部 自動化グループの横地(@akira6592)です。 本日 2019/10/18 に Ansible 実践ガイド 第3版が発売されました。Ansible 2.8 に対応し(第2版は2.4)、新たにネットワーク自動化や Azure の連携に関する内容が追加されました。…